ロケ候補地一覧
12,472件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
矢本海浜緑地宮城県東松島市大曲
ブルーインパルスの本拠地・航空自衛隊松島基地のすぐそばにある都市公園で、パークゴルフ場やアスレチック遊具、BBQ広場などを備えています。運がよければブルーインパルスの基地上空訓練を見ることもできます。
カテゴリ
行政管理施設 公園 スキー場・ゴルフ場 その他施設お気に入り -
岩沼海浜緑地宮城県北ブロック:岩沼市下野郷 南ブロック:岩沼市押分
仙台湾海浜にある、レクリエーション活動の場として整備された都市公園です。北ブロックと南ブロックに分かれており、北ブロックには主にテニスコートや野球場、遊具など、南ブロックにはコンビネーション遊具や...
カテゴリ
行政管理施設 公園 その他施設お気に入り -
仙台港多賀城地区緩衝緑地宮城県中央地区:多賀城市大代 東地区:七ヶ浜町湊浜
多賀城市及び七ヶ浜町にある都市公園です。野球場や陸上競技場、テニスコート等がありスポーツが楽しめる中央地区と、運動広場や芝生広場がありピクニックや散歩などにぴったりな東地区があります。
カテゴリ
行政管理施設 公園 その他施設お気に入り -
宮城県 県民の森宮城県利府町神谷沢菅野沢41(中央記念館)
仙台市・富谷市・利府町にまたがる広大な敷地に広がる森林で、多様な動植物が生息しています。全長約2kmのフィールドアスレチックがあるほか、遊歩道やあずまやも整備されていて四季折々の自然に触れながら散策を...
カテゴリ
山・登山道・山小屋 森林・雑木林 行事・イベントお気に入り -
宮城県 青少年の森宮城県利府町神谷沢菅野沢41(管理事務所)
県民の森中央記念館から徒歩で20分ほどの場所にあり、江戸末期に建てられた農家を一部復元した1号展示館や、明治に建てられた建設会社の洋館部分を移築復元した2号展示館などがあります。1号展示館の一部は工作室...
カテゴリ
住宅・住居 山・登山道・山小屋 森林・雑木林お気に入り -
宮城野原公園総合運動場宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目11-6
宮城球場、仙台市陸上競技場、テニスコート、相撲場がある総合運動公園です。平成16年度には宮城球場が全面改修され、プロ野球団東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地となりました。
カテゴリ
行政管理施設 公園 その他施設お気に入り -
姥ヶ懐 民話の里宮城県村田町小泉字肬石2
「花のひろば」「語りべのひろば」「月のひろば」「雪のひろば」の4つの広場のなかに、そば処や産直館、史跡が点在しています。語りべのひろばにある茅葺屋根の「民話伝承館・ふるさとおとぎ苑」では、村田町指定...
カテゴリ
住宅・住居 美術館・博物館・資料館お気に入り -
里浜漁港宮城県東松島市宮戸里6
宮戸島西部、奥松島縄文村歴史資料館近くに位置するのどかな漁港です。小型の漁船が係留する様子はどこか懐かしさを感じさせます。
カテゴリ
まち並み 漁村地区 太平洋側の海岸 港・漁港・養殖場・運河お気に入り -
るぽぽの森宮城県川崎町今宿字小屋沢山39
山形自動車道笹谷IC近くにある宿泊施設付オートキャンプ場で、センターハウスには食堂や入浴施設、売店、客室があります。オートキャンプ場には隣接して清流があり、川遊びや渓流釣りも楽しめるほか、季節の移ろ...
カテゴリ
山・登山道・山小屋 森林・雑木林 滝・川・渓谷・渓流 コテージ・ロッジお気に入り -
笹谷分館宮城県川崎町大字今宿字神林21
1982年に川崎小学校の分校として建てられ、現在は一部が川崎町公民館の分館として利用されています。1階の一部が和室に改装されていますが、2階や体育館は現在ほとんど使われておらず、小学校分校時代の名残が見...
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター 工業施設跡地・廃墟・閉業施設お気に入り -
支倉郷土文化伝承館(富岡支所)宮城県川崎町大字支倉字塩沢17
1998年建築。支倉地区の郷土文化を伝える展示スペースのほか、フローリング、和室の2つの集会スペースや調理室などを備えており、一角が川崎町役場富岡支所となっています。
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館お気に入り -
川崎町公民館宮城県川崎町前川字裏丁175−2
川崎町役場隣にある、1971年に建てられた公民館です。約150人収容のホールや48畳の和室、講座室、調理室、図書室などがあり、幅広い世代に利用されています。
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンターお気に入り -
川崎町役場宮城県川崎町大字前川字裏丁175-1
3階建ての町役場で、1,2階には各課が、3階には議場があります。西庁舎、本庁舎、山村開発センターと並んでおり、本庁舎屋上からは町並みを望むこともできます。
カテゴリ
行政管理施設 部屋・会議室 その他施設内 建物の屋上・ベランダお気に入り -
裏丁コミュニティセンター宮城県川崎町大字前川字裏丁131-2
法務局として利用されていた建物で、現在はコミュニティセンターとして地域住民の集会所となっています。1階にはホールや和室があるほか、2階は宿直室のようなつくりとなっており、飾り込み次第ではアパートの1室...
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンターお気に入り -
岩沼市民会館・中央公民館宮城県岩沼市里の杜一丁目2−45
岩沼市中心部、岩沼市総合体育館隣に位置する市民会館・公民館です。大ホール、中ホールなどのほかリハーサル室や和室、会議室なども備えており、様々な活動に利用されています。
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンターお気に入り -
岩沼市総合体育館(ビッグアリーナ)宮城県岩沼市里の杜一丁目1-1
岩沼市中心部に位置する総合体育館です。2つのアリーナのほか、トレーニングルームや卓球室、会議室などを備えており、幅広い世代に利用されています。
カテゴリ
その他施設お気に入り -
岩沼市民図書館宮城県岩沼市二木二丁目8-1
2011年に建てられた、JR岩沼駅近くに位置する図書館です。2階には文化財資料を中心に展示を行うふるさと展示室のほか、市民の活動成果を展示できる展示コーナーや、研修会や講演会などに利用できるセミナールーム...
カテゴリ
行政管理施設 その他施設内お気に入り -
みやの森こども園宮城県黒川郡大和町宮床字松倉91
令和4年度に建て替えを行った、敷地面積が約1万5千坪ある日本一広いこども園です。コンサートを開催できるハーモニーホールや四季を感じられる遊歩道、放牧場や広いグラウンドもあり、園舎は山や緑に囲まれていま...
カテゴリ
自然 森林・雑木林 小・中・高校 学校・教育施設お気に入り -
定禅寺通宮城県仙台市青葉区国分町周辺
杜の都・仙台を象徴する全長約700mのケヤキ並木。中央分離帯は遊歩道になっており、エミリオグレコの「夏の思い出」、クロチェッティの「水浴の女」などのブロンズ像やベンチが設置されています。5月は「仙台・青...
カテゴリ
まち並み 都市中心部 公園 片側3車線以上の道その他
駐車場ありお気に入り -
サンモール一番町商店街宮城県仙台市青葉区一番町2
一番町は仙台の中心を南北につらぬくアーケード商店街で、サンモール一番町はその南端に位置する商店街です。歩行者天国のアーケードは、天井高で開放感のある造りになっています。文化横丁、壱弐参横丁の名物横...
カテゴリ
商店街内の小売店 商店街内の飲食店 まち並み 都市中心部お気に入り -
せんだいメディアテーク宮城県仙台市青葉区春日町2-1
2000年に完成した仙台市の複合文化施設で7階建です。美術や映像などメディアに関する様々な機材が設備されているほか、スタジオ、ギャラリー、市民図書館などがあります。バリアフリーにも対応した、全ての人に優...
カテゴリ
オフィス・商業ビル(外観) 映画館・劇場・ホール 行政管理施設 ホール・コミュニティーセンターその他
駐車場ありお気に入り -
仙台空港宮城県名取市下増田南原
宮城県名取市と岩沼市に跨って位置する東北地方唯一の国管理空港。2016年7月に民営化され、仙台国際空港(株)が空港施設の運営を行っている。 外観は大きく波打った屋根が特徴的。ターミナルビルは地上3階建で...
カテゴリ
空港・空港ビル・ヘリポートお気に入り -
多聞山(偉観)宮城県七ヶ浜町代ヶ崎浜
標高56mの八ヶ杜の景勝名で、中腹に毘沙門堂がある。眼下に馬放島や地蔵島、松島湾内の島々が広がる雄大な眺めはまさに「美観」という言葉にふさわしい。また千賀の浦からは代ヶ崎地区の俯瞰撮影も可能。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 神社・仏閣 まち並み 展望台から・山頂からその他
駐車場ありお気に入り -
仙台朝市宮城県仙台市青葉区中央4-3
仙台駅西口近く、戦後の食糧難の時代に青空市場としてスタートして以来、新鮮な魚介類、野菜、果物、乾物などを市価の2~3割安く提供しています。仙台市民の台所として、約100mの通りに90店舗が並んでいます。
カテゴリ
市場・卸場 商店街内の小売店 商店街内の飲食店 まち並みお気に入り