ロケ候補地一覧
1,128件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
天河神社(天河大辯財天社)奈良県吉野郡天川村
空海が高野山開山前に大峯修行の拠点にしたとも伝わる。室町時代には能楽座が結成されていたほど、能楽とは縁が深い。現在も芸能の神として音楽関係者からの信仰も篤い。拝殿には能舞台が併設されている。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
廣田寺長野県松本市
1511年(永世8年)中興開山された。本尊は阿弥陀如来坐像。山門前には江戸末期から奉納された百体観音が並ぶ。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
清白寺山梨県山梨市三ヶ所
中国から伝えられた新様式の唐様(禅宗様)建築である。国宝、梅が有名
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
長谷寺(春日居)山梨県笛吹市春日居町鎮目
山岳ビューポイント。山門の階段を昇り、歴史ある小寺の境内から望む四季折々の富士
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
山梨岡神社山梨県笛吹市春日居町鎮目
この神社が建てられている御室山は、神体山として敬虔な祈りを捧げてきた。また、太々神楽は信玄公が戦勝を祈願したという由緒ある神楽。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
窪八幡神社山梨県山梨市北
境内の多くの社殿が歴代の武田氏によって建てられたもので、国の重要文化財に指定されている。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
海潮寺新潟県佐渡市
順徳上皇が自ら植えられたという御所桜のあるところで有名な寺。一本の枝に一重と八重の花が咲く珍しいもので、4月末から5月はじめが見頃。(国指定天然記念物)
カテゴリ
神社・仏閣その他
駐車場ありお気に入り -
甲斐奈神社山梨県笛吹市春日居町国府
古くは「守の宮明神」といい、祭神は彦火火出見尊、大巳貴命。4月、11月の亥の日三社札というのに、一宮、二宮のミコシが笛吹川を渡ってきた。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
加茂春日神社山梨県笛吹市春日居町加茂
延喜式神名帳に載る神部神社で、甲斐二十社のひとつの古社。かつては加茂神社、春日神社が建っていたが、笛吹川の氾濫によって流された。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
本光寺長崎県島原市本光寺町3380
戦国時代には合戦の激戦地となった城跡で、江戸時代には島原藩主・松平家の菩提寺となりました。 敷地内には十六羅漢像や、島原の乱等の資料を展示した資料館があります。
カテゴリ
史跡・庭園 城・城跡 神社・仏閣その他
駐車場あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
富田神社香川県さぬき市大川町
さぬき市大川町の県道133号富田中津田線へ入り、さらに193号富田中志度線を曲がると松並木が見られ、その奥に富田神社がある。境内のクスの巨木は東讃地方では最大のものである。
カテゴリ
神社・仏閣 トンネルお気に入り -
大窪寺香川県さぬき市多和
四国八十八ヶ所霊場の88番札所で結願の寺。山間部にあり、秋には美しい紅葉を見ることができる趣のある寺である。
カテゴリ
神社・仏閣 山村地区 山・登山道・山小屋お気に入り -
霊芝寺香川県さぬき市長尾
背後には山が広がる寺。境内へ向かう石段が印象的である。
カテゴリ
神社・仏閣 山村地区 坂道・階段お気に入り -
長尾寺香川県さぬき市長尾
古くから門前町として発展してきた旧長尾町の中心にあるお寺で、街の人々も気軽に出入りしている。長尾寺は境内脇が駐車場になっている。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
両足寺山口県山口市
近年、紅葉のスポットとして話題になっている寺。紅葉のシーズンには境内の約150本のもみじが一斉に紅く染まる。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
仁壁神社山口県山口市
長州藩主毛利吉元が建立した江戸時代中期の建造物で、住吉大社を主祭神として祀り、周防三宮とも称され、崇敬されています。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
禅昌寺山口県山口市
大内義弘が創建した寺。毎年7月20日に行われる開山忌には、多くの人が参詣している。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
清水寺山口県山口市
県下の数少ない仁王像の傑作といわれる金剛力士像(県指定文化財)が安置されている山門をくぐると、山の中腹にある観音堂まで苔むした石段の参道が続いています。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
龍福寺山口県山口市
大内氏滅亡後、毛利隆元は大内氏館跡に31代大内義隆の菩提寺として龍福寺を建立しました。1881年に焼失したため、大内氏の氏寺「興隆寺」釈迦堂を移築したものが現本堂です。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
龍蔵寺山口県山口市
698年に役小角が開いたとされる龍蔵寺。静寂な境内には四季折々の自然があふれている。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
八坂神社山口県山口市
大内氏24代弘世が、京都の八坂神社から神霊を勧請したもので、1864年に毛利敬親が藩庁を萩から山口に移すに当たり、社殿を現在の地に移したものです。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
野田神社山口県山口市
明治維新の元勲毛利敬親とその子元徳が祀られています。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
木戸神社山口県山口市
山口市糸米(いとよね)は木戸孝允が慶應年間この地に住居を構えていた場所であり、死を前に本宅、山林を地区民に与え、この地区の人は大変感謝し、木戸神社を建てて孝允の霊を祀った
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
赤田神社山口県山口市
平安中期から鎌倉時代初期に決定された社格といわれる『周防五の宮』のうち、四の宮が赤田神社である。神社拝殿の天井に龍の絵が描かれているが、吉敷(よしき)の画家、内藤鳳岳(ないとう ほうがく)によるものです。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り