ロケ候補地一覧
672件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
渡辺邸新潟県岩船郡関川村下関904
廻船業や酒造業、新田開発などで富をなし、米沢藩に幕末まで融資をしていた豪農の館。 約3,000坪の敷地に堀をめぐらし、500坪に及ぶ邸宅は切妻造りの木羽葺き石屋屋根で、15,000個の石が使われ日本一の規模を誇る。...
カテゴリ
住宅・住居 国内お気に入り -
新潟市本町市場新潟県新潟市
新潟市民の台所とも言われる本町市場。港から直送された魚介類やとれたての農産品、日用品までが豊富に揃う。市場中央に立ち並ぶ露店には錦などの小布が売られている店もある。
カテゴリ
市場・卸場その他
駐車場ありお気に入り -
アライマウンテンリゾート(旧アライスノーリゾート)新潟県妙高市両善寺1966
全257室で長期滞在にも対応。 敷地内にはスキー場やスパ、プール、 レストラン、1,501mのアジア最長のジップツアーやツリーアドベンチャーなどアクティビティを完備したレジャー施設です。 冬は一面に広がる雪...
カテゴリ
世界遺産地区 自然保護区・名勝地 旅館・ホテル 飲食店お気に入り -
上堰潟公園新潟県新潟市西蒲区松野尾1
角田山の麓に広がる開放感あふれる公園。 公園内には休憩所(ログハウス)、べーべキュー施設、ローラー滑り台、ターザンロープ、乗用遊具専用コースなどのほか、1周2キロメートルの遊歩道、木道、東屋、11ヘ...
カテゴリ
史跡・庭園 自然保護区・名勝地 自然 湖・沼・ため池お気に入り -
光ヶ原高原新潟県上越市板倉区関田
長野県との県境、黒倉山麓に広がる光ヶ原高原は、標高800m~1,100mに位置し、頸城平野を眼下に望むロケーションは格別です。 夏は新緑、秋は一面のススキが広がります。 キャンプ場もあります。
カテゴリ
山村地区 野原・牧場・放牧地 田畑・農地・果樹園 自然お気に入り -
須原スキー場新潟県魚沼市須原1846-13
関東からもアクセスのしやすい魚沼市にあるスキー場。 スキー場山頂からは越後駒ケ岳・中ノ岳・八海山の越後三山や守門岳や浅草岳など、魚沼地域の山並みと眼下に街並みを見ることができます。 晴れた日の早朝...
カテゴリ
山村地区 野原・牧場・放牧地 自然 山・登山道・山小屋お気に入り -
長手岬新潟県佐渡市橘
七浦海岸の中央に位置する岬で、平らな岩場が続く景勝地。 隆起海岸の特徴を持つ岬一帯は「佐渡弥彦米山国定公園」に指定されています。 奇岩が点在し、変化のある海岸美を形成。 磯遊び、海水浴、シュノーケ...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 自然 島 海水浴場・砂浜お気に入り -
能生漁港新潟県糸魚川市能生小泊
新潟県の南西地域に位置する漁港。 観光地の弁天岩や海水浴場、道の駅マリンドリーム能生の近くにあり交流の場でもあります。
カテゴリ
漁村地区 港・船着場 船舶及び船舶内 日本海側の海岸お気に入り -
国上山新潟県燕市国上山
標高313メートル。山頂からは分水地区や大河津分水が一望できるほか、 晴れた日には佐渡や能登半島が見えることもあります。 中腹にある県内最古の名刹・国上寺(こくじょうじ)に生息するブナ林は ”低地に残...
カテゴリ
世界遺産地区 自然保護区・名勝地 山・登山道・山小屋 森林・雑木林お気に入り -
奥阿賀七名庵 らくら新潟県東蒲原郡阿賀町七名2621
阿賀町旧上川村、七名地区にある古民家を改修して作った一棟貸古民家宿です。 全国空き家甲子園民泊部門にて2024年に最優秀賞を受賞。 自然豊かな阿賀町の自然を感じることのできる環境です。
カテゴリ
住宅・住居 山村地区 旅館・ホテル・ペンション コテージ・ロッジお気に入り -
千眼堂吊り橋新潟県燕市国上地内
良寛ゆかりの国上山の中腹にあり、朝日山展望台と五合庵を結ぶ長さ124mの赤い吊り橋。名前はこの橋が架かる「千眼堂谷」から取られています。 橋上から谷底までは約35mあり、新緑、紅葉、雪化粧に包まれる姿と...
カテゴリ
山村地区 自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林お気に入り -
奥只見丸山スキー場新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥1317-3
新潟県内でも早めの降雪と春スキーも楽しめる豪雪地にあるスキー場。 冬季以外にも夏は新緑、秋はコース内にあるブナ林が紅葉し、美しい。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山村地区 自然 山・登山道・山小屋お気に入り -
門出かやぶきの里新潟県柏崎市高柳町門出5237
かやぶき家の民宿が2棟ある、農村の体験宿泊施設です。 地元の人たちと一緒に餅つき、紙すき体験などができるほか、各種研修施設としてもご利用いただけます。
カテゴリ
住宅・住居 公民館・集会所 山村地区 農村地区お気に入り -
書斎亭 鎌倉茶房新潟県長岡市福住3-1-21
長岡駅から徒歩12分。春には隣を流れる福島江の桜を見ながら食事が出来ます。 企業の社宅として建てられた66歳の一軒家です。平家のため、天井が高い造りです。 店内は洋風の雰囲気となっています。
カテゴリ
住宅・住居 川沿いや湖畔近くの居住区 飲食店内お気に入り -
assemble長岡新潟県長岡市大手通2-4-5 Wiseビル 3階
長岡駅前にあるシェアオフィス・コワーキングスペースです。 会議室として利用できる部屋もあるほか、入居者待ちとなっている空きスペースもあります。 通路の写真は以前、飲食店として利用されていた当時のま...
カテゴリ
オフィス・商業ビル(外観) 都市中心部 その他施設 オフィスビル内お気に入り -
海華亭かわい新潟県新潟市西蒲区間瀬7077
当館は日本海を眼下に見下ろす小高い丘の上に位置し、間瀬・田ノ浦海岸は当館のプライベートビーチのようです。 5月~10月上旬は、日本海に沈む美しい夕陽の絶景スポットとしてもお勧めです。 当館ロビー、...
カテゴリ
旅館・ホテル 飲食店 自然 旅館・ホテル・ペンションお気に入り -
海辺の森キャンプ場新潟県新潟市北区島見町1-135
新潟市北区にある海辺の森は、120ヘクタールある広大な自然環境と調和した憩いの森、日本海を望む緑豊かな松林の中にあります。 トリムコースで遊んだり、遊歩道を散策したり、自然がくれる心地よさを堪能で...
カテゴリ
公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター 野原・牧場・放牧地 自然お気に入り -
中野邸記念館新潟県新潟市
日本の石油王 新津恒吉の記念館 新津石油の里地内にある 紅葉の庭園と豪華な和風建築が特徴
カテゴリ
映画館・劇場・ホール ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館お気に入り -
荒川峡もみじライン 大石ダム新潟県岩船郡関川村大石字イブリサシ404-3
大石川上流に造られたこのダムは高さ87m、幅243.5m、貯水丑2,280万立方メートルの重力式多目的ダムです。 ここから望む飯豊連峰の眺望とダム自体の勇壮さは圧巻。紅葉のスポットでもあり、飯豊連峰等の登山...
カテゴリ
コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイ テーマパーク・遊園地 パチンコなど遊戯施設お気に入り -
旧南部郷総合病院新潟県五泉市村松1404−1
2019年に閉業した総合病院です。 現在は使用されておらず、施設内の器材はほぼ運び出されています。
カテゴリ
駐車場(屋内含む) 部屋・会議室 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 建物の屋上・ベランダお気に入り -
Sanju ~燕三条古民家の宿~(日本家屋)新潟県三条市荒沢636
三条市下田地域農村部にある築80年の古民家を農家民宿・移住・農業体験施設としてオープンした施設です。 囲炉裏や釜などもあり、農家体験も可能です。 周辺には竹林や景勝地の八木ヶ鼻と五十嵐川が流れます。
カテゴリ
旅館・ホテル 住宅・住居 公民館・集会所 山村地区お気に入り -
早出川河川公園新潟県五泉市矢津2206
サッカーが出来るスペースやキャンプも可能。増水していなければ河川敷にも出られる。
カテゴリ
史跡・庭園 行政管理施設 滝・川・渓谷・渓流 公園お気に入り -
旧中野俣小学校新潟県長岡市西中野俣1316
2018年3月に閉校した木造校舎の小学校です。 およそ築60年
カテゴリ
公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター 山村地区 工業施設跡地・廃墟・閉業施設お気に入り -
ライオン像のある館(旧直江津銀行)新潟県上越市中央3丁目7番31号
上越市最古の擬洋風建築であり、煉瓦塀は、火災が多かった直江津を物語っています。 平成31年(2019年)3月に旧直江津銀行として「上越市文化財」に指定されました。 現在はイベントなどへの貸し出しも行ってい...
カテゴリ
飲食店 行政管理施設 ホール・コミュニティーセンター その他施設お気に入り