ロケ候補地一覧
603件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
諸鹿渓谷鳥取県八頭郡若桜町諸鹿
鳥取県東部に位置する扇ノ山の中腹に広がる諸鹿渓谷は、標高900m前後の広留野高原の周辺部に位置し、溶岩流でできた岩や「諸鹿七滝」と称される奇観が約10kmにわたって続いています。 「諸鹿七滝」と呼ばれる滝...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 滝・川・渓谷・渓流お気に入り -
城山展望台鹿児島県鹿児島市城山町22
高さ107mの城山展望台から、市街地を一望でき、美しい錦江湾の奥に雄大な桜島を臨むことができる。撮影スポットとして有名で、TVで放送される「鹿児島」の紹介映像として使われることが多い。
カテゴリ
まち並み 山・登山道・山小屋 島お気に入り -
銚子ヶ滝福島県郡山市熱海町石筵
「日本の滝100選」「ふくしまの水30選」に選ばれる高さ48mの名瀑。流れ落ちる様子がお酒を入れる銚子に似ていることから「銚子ヶ滝」と名付けられた。夏は納涼を求め、秋は紅葉狩りに訪れる人も多い観光名所。
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 滝・川・渓谷・渓流その他
駐車場あり ドローン撮影 OKお気に入り -
霧立越宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町
九州脊梁山地を南北に続く向坂山から扇山にかけての古道。ブナの天然林に覆われ、新緑や紅葉を楽しむことができます。
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋お気に入り -
アライマウンテンリゾート(旧アライスノーリゾート)新潟県妙高市両善寺1966
全257室で長期滞在にも対応。 敷地内にはスキー場やスパ、プール、 レストラン、1,501mのアジア最長のジップツアーやツリーアドベンチャーなどアクティビティを完備したレジャー施設です。 冬は一面に広がる雪...
カテゴリ
世界遺産地区 自然保護区・名勝地 旅館・ホテル 飲食店お気に入り -
男山配水池公園兵庫県姫路市
姫路城を最も美しく見ることができるビューポイント「世界遺産姫路城十景」の一つに選定されており、姫路城北西の標高約57m高台にあり、198段ある階段を登ると目前に、大天守、三つの小天守を含めた連立式の天守...
カテゴリ
行政管理施設 山・登山道・山小屋 公園 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
光ヶ原高原新潟県上越市板倉区関田
長野県との県境、黒倉山麓に広がる光ヶ原高原は、標高800m~1,100mに位置し、頸城平野を眼下に望むロケーションは格別です。 夏は新緑、秋は一面のススキが広がります。 キャンプ場もあります。
カテゴリ
山村地区 野原・牧場・放牧地 田畑・農地・果樹園 自然お気に入り -
須原スキー場新潟県魚沼市須原1846-13
関東からもアクセスのしやすい魚沼市にあるスキー場。 スキー場山頂からは越後駒ケ岳・中ノ岳・八海山の越後三山や守門岳や浅草岳など、魚沼地域の山並みと眼下に街並みを見ることができます。 晴れた日の早朝...
カテゴリ
山村地区 野原・牧場・放牧地 自然 山・登山道・山小屋お気に入り -
神岳テラス三重県伊勢市神薗町1019番地1
ナル材を活用したルーバー:本館に使用しているナル材とは、真珠や牡蠣の養殖で使用された筏の骨組みに使う丸太。大切な木の命を使い切ることでSDGsに貢献したいと考え、ルーバー材に起用している。 神宮萱場の...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 火気使用 OK 水使用 OK ドローン撮影 OK 貸し切り OKお気に入り -
雨乞山群馬県沼田市白沢町下古語父
登山道の勾配が緩やかな山で、約1時間で山頂まで登ることができます。山頂からの眺望は抜群で河岸段丘を一望できます。
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
足羽山福井県福井市足羽上町
福井平野の中心にある標高116.8mの小山。美術館や博物館、動物園などがある。
カテゴリ
まち並み 山・登山道・山小屋 公園 美術館・博物館・資料館その他
駐車場ありお気に入り -
戸隠牧場長野県長野市戸隠大洞沢3694
戸隠連峰の麓、戸隠キャンプ場に隣接した135haの広大な敷地に広がる公共牧場。周囲を戸隠連峰、飯綱山、黒姫山に囲まれている。6月~10月中旬のオンシーズンには、蓄主から預かっている牛馬が放牧されている。 ...
カテゴリ
野原・牧場・放牧地 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 コテージ・ロッジその他
動画 駐車場あり 休憩所あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 水使用 OK ドローン撮影 OK 貸し切り OKお気に入り -
石筵ふれあい牧場福島県郡山市熱海町石筵字萩岡2-2
四季折々に表情を変える自然に囲まれた牧場。緑と水にあふれる広大な敷地内で、乗馬やマウンテンバイク、バーベキューなどを楽しむ事ができる施設。
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 滝・川・渓谷・渓流その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
愛宕山記念公園岩手県盛岡市愛宕町
気軽に散歩に来ることができ盛岡市内が一望に見渡せる市民の憩いの場。立原道造の詩碑が設置されている。
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 公園その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
横行渓谷兵庫県養父市大屋町横行
横行渓谷(よこいきけいこく)は、養父市大屋町横行にある渓谷です。林道が整備されており、車で移動しながら様々な滝など渓谷沿いの美しい景観を楽しむことができます。付近には「平家ヶ城(へいけがじょう)跡...
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 滝・川・渓谷・渓流お気に入り -
かぶと山展望台京都府京丹後市久美浜町神崎
標高191.7mのかぶと山の山頂にあり、京都府内産の杉材を活用した展望台。 久美浜湾と日本海、その間に横たわる小天橋を一望することができます。
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 湖・沼・ため池その他
駐車場あり ご利用条件ありお気に入り -
青山高原三重県津市白山町垣内内(青山高原)
青山高原は、伊賀市と津市の境にある布引山地の一部となる高原で、南北約15kmに広がっている。天候にもよるが伊勢湾まで見渡すことができる。 この地は、若狭湾から琵琶湖をとおり伊勢湾に抜ける風の通り道にな...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 野原・牧場・放牧地 自然 山・登山道・山小屋お気に入り -
国上山新潟県燕市国上山
標高313メートル。山頂からは分水地区や大河津分水が一望できるほか、 晴れた日には佐渡や能登半島が見えることもあります。 中腹にある県内最古の名刹・国上寺(こくじょうじ)に生息するブナ林は ”低地に残...
カテゴリ
世界遺産地区 自然保護区・名勝地 山・登山道・山小屋 森林・雑木林お気に入り -
利根別自然公園北海道岩見沢市緑が丘73番地2
自然豊かな動物や、自然休養林が魅力的です。山林でのシーンの撮影はもちろん、公園内には大きな修景池があることから、水辺のシーンの撮影も可能です。 アクセスについては、岩見沢市街地から車で約10分のほか...
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 湖・沼・ため池その他
駐車場あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
旧橋本家住宅福井県大野市寶慶寺
橋本家は、代々宝慶寺集落の庄屋や戸長をつとめた家柄であり、江戸中期18世紀前半頃に建てられたものです。昭和48年に現在地に移築、復元したもので、国の重要文化財に指定されています。
カテゴリ
国宝・重要文化財 文化財 住宅・住居 山村地区その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
千眼堂吊り橋新潟県燕市国上地内
良寛ゆかりの国上山の中腹にあり、朝日山展望台と五合庵を結ぶ長さ124mの赤い吊り橋。名前はこの橋が架かる「千眼堂谷」から取られています。 橋上から谷底までは約35mあり、新緑、紅葉、雪化粧に包まれる姿と...
カテゴリ
山村地区 自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林お気に入り -
奥只見丸山スキー場新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥1317-3
新潟県内でも早めの降雪と春スキーも楽しめる豪雪地にあるスキー場。 冬季以外にも夏は新緑、秋はコース内にあるブナ林が紅葉し、美しい。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山村地区 自然 山・登山道・山小屋お気に入り -
瓦屋寺参道滋賀県東近江市建部瓦屋寺町436
瓦屋寺入口から約1000段ある表参道の石段。中腹には聖徳太子が腰掛けたと言われる腰掛岩がある。
カテゴリ
山・登山道・山小屋 特徴のある道 山道・林道・農道・あぜ道 坂道・階段お気に入り -
氷ノ山兵庫県養父市福定
氷ノ山(ひょうのせん)は、兵庫県養父市と鳥取県八頭郡若桜町との県境にある標高1,510メートルの山で、「日本二百名山」や「ふるさと兵庫50山」のひとつに選定されています。冬は積雪が多く、雪山登山やバックカ...
カテゴリ
山・登山道・山小屋その他
動画 駐車場あり 休憩所ありお気に入り