ロケ候補地一覧
362件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
篠山城 大書院兵庫県丹波篠山市北新町
1609年、徳川家康の命による天下普請によって篠山城が築城されました。一辺約400メートルの方形の平山城で、現在は石垣と堀、馬出などの遺構がほとんどその原型を残しています。
カテゴリ
国宝・重要文化財 神社・仏閣 美術館・博物館・資料館 ライトアップお気に入り -
高城山(八上城跡)兵庫県丹波篠山市
篠山盆地のほぼ中央に位置する高城
カテゴリ
国宝・重要文化財 城・城跡 山村地区 山・登山道・山小屋お気に入り -
重要文化財旧下関英国領事館山口県下関市唐戸町4-11
国指定重要文化財。1906年(明治39年)に竣工した現存する最古の領事館建築です。1階は展示室があり、公式キャラクターピーターラビットのグッズなどを販売しているショップがあります。2階はティールームとして...
カテゴリ
国宝・重要文化財 行政管理施設 ライトアップ 夜景その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限あり 貸し切り OKお気に入り -
阿久沢家住宅群馬県前橋市柏倉町604-1
阿久沢家住宅は、北関東地方の平地の中規模農家の典型的な古民家です。平屋建て、茅葺、寄棟造りで、周辺には屋敷林や井戸跡も残っています。 17世紀末頃に建てられたものと考えられ、昭和45年に国重要文化財に...
カテゴリ
国宝・重要文化財その他
駐車場ありお気に入り -
上野国一社八幡八幡宮群馬県高崎市八幡町655
群馬県高崎市に鎮座する、一千年以上の歴史を持つ神社です。「八幡の八幡様(やわたのはちまんさま)」と呼ばれ、一国一社の八幡宮として尊崇されてきました。 境内は約八千坪(2.7ヘクタール)で、本殿、神楽殿...
カテゴリ
国宝・重要文化財 神社・仏閣その他
駐車場ありお気に入り -
旧生方家住宅群馬県沼田市西倉内町594
旧生方家住宅は妻入・板葺の町家でしたが、その様式・技法から見て17世紀末頃に建築されたと考えられます。 江戸末期の元治元年の大修理をはじめとして数回の改築・増築を経て現代に至ります。 東日本における...
カテゴリ
国宝・重要文化財 住宅・住居その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
南郷の曲屋群馬県沼田市利根町日影南郷158-1
建築手法などから天明5年に竣工されたと推測される古民家です。 この建物は東北地方でよく見られる、かやぶき屋根と曲屋(まがりや)形式が特徴的な民家となっています。建物に入ると、広い土間には台所、厩、風...
カテゴリ
国宝・重要文化財その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
臨江閣群馬県前橋市大手町3-15
臨江閣は近代和風の木造建築で、本館・別館・茶室から成る、国指定の重要文化財です。 茶室はわびに徹した草庵茶室、別館は貴賓館として建てられた書院風建築です。 迎賓館、旅館、豪邸と、いろいろなシチュエ...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園その他
トイレあり ご利用条件あり 申込期限あり 貸し切り OKお気に入り -
合資会社八丁味噌(カクキュー)〒444-0923 愛知県岡崎市八帖町字往還通69番地
岡崎市の名産「八丁味噌」を造る味噌蔵のひとつです。蔵の隣には土産店や食事処もあります。この蔵の西下の仏教寺院との間の道は「八丁蔵通り」と呼ばれ、昔の雰囲気を今に残しています。
カテゴリ
国宝・重要文化財 飲食店 その他施設 工場・倉庫全景(俯瞰含む)その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 貸し切り OKお気に入り -
弥勒寺兵庫県姫路市夢前町
弥勒寺は天台宗に属し、書写山円教寺の奥の院と呼ばれ円教寺と密接な関係にある。 山号を通宝山と呼び、境内には山門、本堂、開山堂などがある。本堂は国指定の重要文化財、本堂内の弥勒三尊仏も国指定の重要文...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 神社・仏閣その他
動画 駐車場ありお気に入り -
吹上浜兵庫県南あわじ市阿万吹上町
・映画、ドラマ実績あり。 ・対岸に街並みなし。 ・白砂 ・遊泳禁止ポイント
カテゴリ
世界遺産地区 国宝・重要文化財 史跡・庭園 自然保護区・名勝地その他
〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
片岡山 達磨寺奈良県北葛城郡王寺町本町
『日本書紀』によると、推古天皇21年(613年)12月、聖徳太子が道のほとりに伏せっていた飢人を見つけ、飲み物と食べ物、それに衣服を与えて助けましたが、飢人は亡くなりました。 そのことを大いに悲しんだ聖徳...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 神社・仏閣その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
望景亭(旧濱本家住宅)兵庫県姫路市
姫路文学館内にある国の登録有形文化財。 濱本八治郎の別荘として大正時代に建てられたものを補修した木造平屋建・入母屋造桟瓦葺の建築物であり、40畳の和室と茶室がある。 皇族の賀陽宮が騎兵第10連隊長だっ...
カテゴリ
国宝・重要文化財 住宅・住居 行政管理施設その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
旧目加田家住宅山口県岩国市
18世紀の中ごろとみられる中級武家屋敷の数少ない遺構で国の重要文化財。
カテゴリ
国宝・重要文化財お気に入り -
国宝松江城島根県松江市殿町1−5
安土城~大阪城に続く正統な天守の形で、唯一現存する正統派天守。その後の城づくりに与えた包板・通し柱など構造的特徴が多数。
カテゴリ
国宝・重要文化財 城・城跡 ライトアップ 夜景その他
動画 駐車場ありお気に入り -
唐津城佐賀県唐津市東城内8-1
唐津(からつ)市のシンボルともいえる唐津城は、慶長13(1608)年の築城。初代唐津藩藩主・寺沢志摩守広高(てらさわしまのかみひろたか)が、慶長7(1602)年から7年の歳月をかけて築城しました。唐津城は満...
カテゴリ
国宝・重要文化財 城・城跡 建物の屋上・ベランダお気に入り -
泉山磁石場佐賀県西松浦郡有田町泉山1丁目
有田のメインストリートからさらに東へ行くと、右手に山がごっそりえぐられた奇景が出現します。400年前、李参平率いる陶工集団はこの場所で陶石を発見し、日本で最初の磁器焼成に成功しました。江戸初期から始ま...
カテゴリ
国宝・重要文化財 採石・採掘場 産業遺跡・戦争遺跡お気に入り -
誕生寺岡山県久米郡久米南町里方808
浄土宗の宗祖、法然上人の生家跡に建久4年(1193年)に建立されました。 【逆木の公孫樹】(さかぎのいちょう) 法然上人15歳の旅立ちの時、那岐の菩提寺から杖にされた銀杏を根を上にして地に挿した所、根が...
カテゴリ
国宝・重要文化財 神社・仏閣お気に入り -
増位山随願寺兵庫県姫路市白国3丁目12-5
聖徳太子が高麗の僧・慧便に建てさせ、のちに行基が中興したという天台宗の古寺で、書写山円教寺と並称される名刹。 寺伝によれば、はじめは法相宗でしたが、承和元年に天台宗となったといわれている。 古今を...
カテゴリ
国宝・重要文化財 神社・仏閣その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
岡山城(烏城)岡山県岡山市北区丸の内2-3-1
慶長2年(1597)頃、豊臣家五大老の一人・宇喜多秀家が築城した岡山城。 三層六階の堂々たる天守は織田信長の安土城天守を模して築かれたと伝えられ、全国的にも珍しい不等辺五角形の天守台をしています。関ヶ原...
カテゴリ
国宝・重要文化財 城・城跡 ライトアップお気に入り -
蓮華峰寺新潟県佐渡市小比叡 182
佐渡が皇城の鬼門にあたるとして、大同年間(806年頃)に空海(弘法大師)が開山したと言われる名刹。 唐の僧が空海を中国の海岸まで追いかけ、師匠の惠果からいただいた三杵(ヴァジュラ宝石)を奪い返そうとし...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 神社・仏閣 山村地区お気に入り -
旧相川拘置支所新潟県佐渡市相川新五郎町 24
鉄格子の奥にとどめる昔日の姿。 相川の京町通りを山側に上って行くと、蔦の這う高さ3mほどのコンクリート塀が見えてきます。 1954年に新潟刑務所相川拘置支所として開設、佐和田地区に移転する1972年まで使用...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 行政管理施設 島お気に入り -
龍谷寺枝垂れ桜(龍谷寺のモリオカシダレ)岩手県盛岡市名須川町
1936年国指定天然記念物。1920年に新たに発見された固有種の白色のシダレザクラ。
カテゴリ
国宝・重要文化財その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり 申込期限ありお気に入り -
大崎八幡宮宮城県仙台市青葉区八幡4-6-1
胡粉彩色などの、豪華な装飾が施された権現造りの社殿は桃山様式の貴重な建造物。社殿が国宝、長床は国の重要文化財に指定されている。毎年1月14日には裸参りで知られ、約300年以上続くどんと祭が行われる。
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 神社・仏閣その他
駐車場ありお気に入り