ロケ候補地一覧
201件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
蔵王町ふるさと文化会館 ございんホール宮城県蔵王町大字円田字西浦5番地
2004年7月に開館した文化施設。可動いす455席を収容する多目的ホールは、コンサートや伝統芸能舞台、講演会などでの活用のほか、平土間ホールとしても利用できる。開放的なエントランス、児童図書や子ども用の読...
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター 地域芸能・祭・無形文化お気に入り -
三所神社滋賀県甲賀市信楽町上朝宮
社殿は境内の最も奥にあり、桁行三間、梁間三間の切妻造とし、正面に一間の向拝を付属させています。 この建物は、江戸時代中頃の宝永5年に建てられたことが棟札からわかり、細分の彫刻や装飾も華やかで独特の...
カテゴリ
文化財 神社・仏閣 農村地区 森林・雑木林その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
越後妻有アートトリエンナーレ2018・大地の芸術祭新潟県十日町市、津南町一円など
3年に一度開催される世界最大級のアートフェスティバル「大地の芸術祭」。 アーティスト、地域住民、サポーターが協働で制作するアート作品が、空家やかつての校舎、里山の自然の中に展開されます。 作品を巡る中...
カテゴリ
国宝・重要文化財 山村地区 地域芸能・祭・無形文化お気に入り -
松原八幡神社兵庫県姫路市
天平宝字7年に創建されたと伝えられる神社です。 度重なる兵火で社殿が喪失したが、享保3年に造営されたものと伝えられます。 全国でも有名な灘のけんか祭りがおこなわれる神社で毎年10月14日と15日には数万の...
カテゴリ
神社・仏閣 地域芸能・祭・無形文化 行事・イベントその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 水使用 OKお気に入り -
明珍本舗(明珍火箸)兵庫県姫路市
明珍家は平安時代より五十三代続く甲冑師の家系で、挑戦し続けた甲冑の鍛錬技術は時代の変遷を経て、甲冑から火箸、火箸から風鈴へと形を変えて生き続けている。 明珍火箸は兵庫県の伝統工芸品である。
カテゴリ
町屋 施設内・敷地内 地域芸能・祭・無形文化 その他その他
360°VRツアー 駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
神楽門前湯治村広島県安芸高田市美土里町本郷14627
広島県の北部、安芸高田市美土里町の山の中にある湯治村。神楽殿、神楽ドーム、天念温泉と格子づくりの旅籠屋や茶店など昔懐かしい街並を残す施設。
カテゴリ
まち並み 温泉街・避暑地 テーマパーク・遊園地 地域芸能・祭・無形文化その他
駐車場ありお気に入り -
広島城大菊花展広島県広島市中区基町21-1
広島城二の丸において開催されます。豪華な特作花壇をはじめ、大菊、盆栽菊など、様々な菊花 約1,500鉢が展示されます。
カテゴリ
地域芸能・祭・無形文化お気に入り -
世界谷地原生花園宮城県栗原市栗駒沼倉耕英南163
栗駒山の標高約700m地帯の緩やかな南斜面に広がる約15haの湿原地帯で、貴重な高山植物の宝庫となっています。 5月のミズバショウからワタスゲ・ニッコウキスゲ・サラサドウダン、9月のエゾオヤマリンドウまで、...
カテゴリ
山・登山道・山小屋 森林・雑木林 地域芸能・祭・無形文化 行事・イベントお気に入り -
輪島・白米千枚田石川県輪島市白米町ハ99-5
世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」のシンボル的存在。山、棚田、海と続き、棚田は1004枚あり、その幾何学模様はまさに絶景(元総理の小泉純一郎氏も現地で絶景と叫んでいる)。棚田の保全には、地元地...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山村地区 農村地区 漁村地区その他
駐車場あり トイレあり ドローン撮影 OKお気に入り -
輪島朝市石川県輪島市河井町
平安時代から約1,000年の歴史があり、物々交換が始まりといわれる日本三大朝市のひとつ「輪島朝市」。毎朝8時から12時まで歩行者天国となる約360mの通り(朝市通り)には多い時で180の露店が立ち並びます。年始3...
カテゴリ
複合商業施設(モールなど) 市場・卸場 都市中心部 地域芸能・祭・無形文化その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
有馬大茶会兵庫県神戸市北区有馬町
茶道の精神と有馬温泉の風致をあわせ、有馬温泉をこよなく愛した豊臣秀吉の遺徳を偲び昭和25年から始められた茶会。瑞宝寺公園ほか3か所で開催される。
カテゴリ
温泉街・避暑地 公園 地域芸能・祭・無形文化 行事・イベントお気に入り -
青葉山公園 仙臺緑彩館宮城県仙台市青葉区川内追廻無番
仙台藩の重臣・片倉小十郎の屋敷跡に建築されたビジターセンター。 毎年5月に開催される「仙台・青葉まつり」の山鉾(やまぼこ)や、毎年8月6日~8日に開催される東北三大祭りの1つ「仙台七夕まつり」の吹き流し...
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター まち並みお気に入り -
花巻まつり岩手県花巻市上町
430年を超える歴史の祭りで、炎ゆらめく美しい風流山車、ギネス世界記録を達成した100基を超える勇壮な神輿、古来より踊り継がれてきた鹿踊・神楽権現舞、花巻ばやし踊りなどが行われる。 開催時期は毎年9月第2...
カテゴリ
地域芸能・祭・無形文化 行事・イベント その他その他
動画 駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり 申込期限ありお気に入り -
二の丸能楽堂〒444-0052 愛知県岡崎市康生町561
能をはじめとした各種古典芸能の殿堂として利用できる、全国でも珍しい市立野外能楽堂です。監修の能楽師観世栄夫氏をはじめ、各界の第一人者の手により完成したこの能楽堂は、正門や清楚にめぐらされた白壁に囲...
カテゴリ
地域芸能・祭・無形文化その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ドローン撮影 OK 貸し切り OKお気に入り -
有馬温泉入初式兵庫県神戸市北区有馬町
有馬温泉の発見と再興に対する報恩、また温泉の繁栄を祈念して行う儀式。有馬の芸妓が扮する湯女(ゆな)の練行列や湯もみ等を行う、新春をことほぐ行事でもある。江戸時代から続く行事で神戸市地域無形民俗文化...
カテゴリ
温泉街・避暑地 地域芸能・祭・無形文化 行事・イベントお気に入り -
唐津くんち佐賀県唐津市南城内3-13
唐津(からつ)神社の秋季例大祭。毎年11月の2~4日の3日間にわたって開催され、「エンヤ、エンヤ」のかけ声で曳山(やま)が通りを駆け抜ける勇壮なお祭りです。 文政2(1819)年、刀町の木彫家石崎嘉兵衛が...
カテゴリ
地域芸能・祭・無形文化 行事・イベントお気に入り -
チャグチャグ馬コ岩手県滝沢市鵜飼外久保 蒼前神社
毎年6月第二土曜日。国無形民俗文化財、残したい音風景100選でもある。きらびやかな装束をまとった100頭前後の馬たちは滝沢蒼前神社に詣でたのち、盛岡市中心部を通って盛岡八幡宮まで15キロもの道のりをパレード...
カテゴリ
地域芸能・祭・無形文化その他
申込期限ありお気に入り -
黄金の茶室佐賀県唐津市鎮西町名護屋1931−3 名護屋城博物館内
豊臣秀吉が名護屋城内で組み立てて使ったとされる「黄金の茶室」を復元しています。 記録上、「黄金の茶室」は名護屋に運び込まれて4回使用されたことが確認されています。 ・在陣の大名衆とともに茶会(天正20(15...
カテゴリ
国宝・重要文化財 行政管理施設 美術館・博物館・資料館 地域芸能・祭・無形文化その他
駐車場あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
川上峡の鯉上り佐賀県佐賀市大和町大字川上
春になると、元気に空を泳ぐ鯉のぼりたちが川上峡を彩ります。赤い橋とセットで写真スポット!
カテゴリ
自然 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁 地域芸能・祭・無形文化お気に入り -
松原川のかっぱ佐賀県佐賀市松原
川沿いに可愛いかっぱたちが遊んでいます。一匹のかっぱの手に触れると水が吹き出して訪れた人を楽しませてくれます。
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 地域芸能・祭・無形文化お気に入り -
鹿島市祐徳稲荷神社佐賀県鹿島市古枝乙1855
京都の伏見稲荷大社、茨城の笠間稲荷神社と共に「日本三大稲荷」に数えられている神社です。本殿の先には奥の院へ向かって朱色の鳥居が続き、奥の院からは有明海まで一望できる絶景が広がります。四季が非常に豊...
カテゴリ
国宝・重要文化財 神社・仏閣 坂道・階段その他
動画 駐車場あり トイレありお気に入り -
天衝舞佐賀県佐賀市富士町市川1505
笛、太鼓、もりゃーし、銭太鼓等を氏子が地区の氏神さんに奉納する。
カテゴリ
地域芸能・祭・無形文化 行事・イベントお気に入り -
浜崎祇園山笠佐賀県唐津市浜玉町浜崎1181
浜崎祇園山笠(はまさきぎおんやまかさ)は、毎年7月に唐津市浜崎にある諏訪神社境内に祭られている須賀神社(祇園社)へ奉納される祇園祭であり、山笠行事である。
カテゴリ
地域芸能・祭・無形文化 行事・イベントお気に入り -
呼子大綱引佐賀県唐津市呼子町呼子
「文禄・慶長の役」時代、豊臣秀吉が名護屋城に陣を構えていた頃、将兵の士気を高めるために、加藤清正と福島正則の陣営を東西に分け、軍船の綱を用いて引かせたことから始まった伝統的な祭りです。もともとは旧...
カテゴリ
地域芸能・祭・無形文化 行事・イベントお気に入り