FC詳細情報
かごしまフィルムオフィス
新着ロケ候補地
-
土盛海岸鹿児島県奄美市笠利町大字宇宿2127
奄美市北部にある海岸。澄んだ海はブルーエンジェルと称され、晴れた日息を呑む美しさ。サンゴリーフに囲まれた遠浅の海は海水浴にも適している。
-
神之川大滝鹿児島県肝属郡錦江町神川2382
錦江町を東西に流れる神ノ川は、豪快にしぶきをあげる幅35メートル、高さ25メートルの神川大滝と小滝がある。大滝は県内でも屈指の規模をほこる。遊歩道から「虹の吊橋・大滝橋」まで登ると、高さ68メートルから...
-
雄川の滝鹿児島県肝付郡南大隅町根占川北
南大隅町の根占地区を流れる雄川上流にある落差46m、幅60mの滝。駐車場から滝つぼまでは、約1.2kmの遊歩道がある。荒々しい岩肌にしみ出るように水が流れ落ち、コバルトブルーの滝壺は神秘的な雰囲気。車で20分...
-
百合ヶ浜(ゆりがはま)鹿児島県大島郡与論町茶花32−1(大金久海岸より1.5km沖合)
サンゴ礁に囲まれた与論島の東岸、大金久海岸は白砂の美しい遠浅の海水浴場として知られ、そこから沖合約1.5kmのところに干潮時のみ姿を現す砂州を百合ヶ浜がある。海岸からグラスボートで渡れ、夏季(6~9月)く...
-
亀ヶ丘鹿児島県南さつま市大浦町亀ヶ丘
標高387メートル、山頂が亀の形に見える山。北には日本三大砂丘の一つ吹上浜、西には坊津のリアス式海岸という美しい景観を一望できる他、東シナ海に沈む美しい夕日も望むことができる。緑豊かな牧場や、菜の花・...
-
秋目鹿児島県南さつま市坊津町秋目
リアス式海岸で沖秋目島を望む。青い海や入り江、山に囲まれた集落や路地などの風景が美しい場所。鑑真和上上陸記念の地としても知られるが、近年は「007は二度死ぬ」の撮影地として有名な地。
-
鹿児島市電(路面電車)鹿児島県鹿児島市上荒田町37-20
実施している市電軌道敷の緑化は全線の8.9㎞に及び、約35000㎡の緑のじゅうたんとなり、ヒートアイランド現象の緩和や沿線騒音の低減、都市景観の向上、潤いと安らぎの空間の創出に大きく寄与している。市を象徴...
-
溝ノ口洞穴鹿児島県曽於市財部町下財部4907付近(入口から奥へ1300m)
霧島山系の湧き水が浸食し、数千年の長い年月を経て作られた洞穴。横13.8m、高さ8.6mあり、現在全長224mまで確認されている。内部の1番広い部分は幅が約40mで天井部はアーチ型。また洞穴内には縄文時代人の生活跡...
-
三連轟鹿児島県曽於市財部町大塚原(大川原キャンプ場近く)
堅く固まった凝灰石(火砕流堆積物などが温度と圧力によって固まったもの)が溝ノ口川の水によって削られて段差ができたとされる滝。清々しい木々の香りや空気を滝とともに満喫できる。独特の岩の形状もおもしろ...
-
実久海岸鹿児島県大島郡瀬戸内町実久
加計呂麻島の北西部に位置する実久集落にあるビーチ。実久ブルーと呼ばれる海の色は透明度もあり、さまざまな青の表情を見せてくれる。遠浅で白いサンゴ礁の美しい海岸が長く続き、その白い砂浜は加計呂麻島屈指...