FC詳細情報
ながのフィルムコミッション

〒 380-0835
長野県長野市新田町1485-1 長野市もんぜんぷら座4階
(公財)ながの観光コンベンションビューロー内
TEL:026-223-6050
FAX:026-223-5520
新着ロケ候補地
-
奥裾花渓谷長野県長野市鬼無里16943−4
上信越国立公園に属し、奥裾花ダム上流の裾花川流域に約5kmにわたって続き、日本百景のひとつに数えられる美しい渓谷です。 特に10月、ブナ、ナラ、カエデ、ナナカマドなどが一斉に赤や黄色に色を変える紅葉の季...
-
戸隠森林植物園(みどりが池)長野県長野市戸隠3510-35
戸隠森林植物園は長野市戸隠にある71.41ヘクタールの自然公園。場所は戸隠神社奥社の参堂近く。
-
大望峠/大望峠展望台長野県長野市鬼無里6644-1
長野市の北西部、旧戸隠村と旧鬼無里村の村境から約1.3キロ鬼無里方面に入ったところにある「大望峠」。峠からは戸隠連峰や一夜山、北アルプスなどが眺められる絶景ポイントです。
-
大谷地湿原長野県長野市飯綱高原
飯綱山の山麓に広がる湿原。春から初夏にかけて、ミズバショウ、リュウキンカ、ニリンソウなど、湿原に咲き誇る花々が人気です。約5ヘクタールほどの広さがありますが、遊歩道も整備されており一周のんびり歩いて...
-
戸隠牧場長野県長野市戸隠大洞沢3694
戸隠連峰の麓、戸隠キャンプ場に隣接した135haの広大な敷地に広がる公共牧場。周囲を戸隠連峰、飯綱山、黒姫山に囲まれている。6月~10月中旬のオンシーズンには、蓄主から預かっている牛馬が放牧されている。
... -
小坂家住宅長野県長野市村山287
千曲川左岸にある江戸時代には名主を務めた豪農宅です。
主屋は敷地中央に南面して建つ寄棟造り茅葺きで,棟に茅葺きの越屋根を載せます。
内部は土間回りに重厚な柱や梁が残る北信地方の民家の特徴を示す大型... -
戸隠キャンプ場 牧場 (冬季)長野県長野市戸隠大洞沢3694
戸隠連峰の麓、戸隠キャンプ場に隣接した135haの広大な敷地に広がる公共牧場。周囲を戸隠連峰、飯綱山、黒姫山に囲まれている。11月~5月頃までは牛馬はおらず、静寂とした雪原 積雪の状況によって奥までは車両...
-
今井ニュータウン長野県長野市川中島町今井原
1998年の長野冬季オリンピックの選手村として建てられ、現在は集合住宅となっている。7工区あり、それぞれ別々の建築家が設計しており、それぞれが個性的な外観をしている。
中央を通る「けやき通り」沿いの景観... -
戸隠神社奥社参道(杉並木)長野県長野市戸隠3506
戸隠神社は、霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社(ちゅうしゃ)・宝光社(ほうこうしゃ)・九頭龍社(くずりゅうしゃ)・火之御子社(ひのみこしゃ)の五社からなる、創建以来二千年余りにおよぶ歴史を刻む神社です...
-
味のあるバス停長野県長野市桜
長野市内の中山間地には味のあるバス停が今も現役で残っています。
主な支援実績
-
作品名監督出演者ロケ地公式URL
-
空(くう)の境界監督: あおきえい 平尾隆之 近藤光出演者: 坂本真綾 川上とも子 鈴村健一 本田貴子 井上喜久子 田中理恵 伊藤美紀 東地宏樹 保村真 高橋研二
-
砕け散るところを見せてあげる監督: SABU出演者: 中川大志 石井杏奈
-
天のしずく 辰巳芳子 いのちのスープ監督: 河邑厚徳出演者: 辰巳芳子
-
殿、利息でござる!監督: 中村義洋出演者: 阿部サダヲ 瑛太 妻夫木聡 竹内結子 羽生結弦 松田龍平 草笛光子 山崎努
-
長門有希ちゃんの消失監督: 和田純一出演者: 茅原実里 杉田智和 桑谷夏子 後藤邑子
-
勇者ヨシヒコと導かれし七人監督: 福田雄一出演者: 山田孝之 ムロツヨシ 木南晴夏 宅麻伸 佐藤二郎