FC詳細情報
ぐんまフィルムコミッション

〒 371-8570
群馬県前橋市大手町1-1-1
群馬県産業経済部戦略セールス局eスポーツ・クリエイティブ推進課クリエイティブ拠点化推進室
TEL:027-898-3695
FAX:027-223-1197
新着ロケ候補地
-
赤岩渡船群馬県邑楽郡千代田町赤岩
千代田町赤岩から利根川をはさんで対岸の埼玉県熊谷市までの約400mをつなぐ渡し船(動力船)。利根川上で唯一の「水上県道」で、撮影には船と船頭もご協力します。
-
南牧村の石垣風景群馬県甘楽郡南牧村大字桧沢地内
ほとんど平地がない山深い南牧村は、石垣で平地を造り、生活の場所としてきました。石垣の段々畑は独特の風景です。
-
毛無峠群馬県吾妻郡嬬恋村
長野県上高井郡と群馬県吾妻郡嬬恋村の境目、標高1,823mにある毛無峠。荒涼とした風景が広がっています。ここは小串硫黄鉱山があった場所で古く錆びついた鉄塔や倒れた鉄塔が今でも残っていて廃墟感を醸し出して...
-
群馬県前橋合同庁舎群馬県前橋市上細井町2142-1
前橋合同庁舎は1988年建設(昭和63年)の鉄骨鉄筋コンクリート造で、高層棟は外観壁がパネル張りの6階構造、低層棟はタイル張りの3階構造です。高層棟と低層棟を繋ぐ県民ホールは2階まで吹き抜けの構造となってお...
-
吹割の滝群馬県沼田市利根町追貝
昭和11年12月16日に、「吹割渓並びに吹割瀑」として「国指定天然記念物及び名勝」に指定されました。
吹割の滝の高さは、約7メートル、幅は約30メートルに及び、河床の凝灰岩、花崗岩の上を流れる片品川の清流が... -
かぶら文化ホール群馬県富岡市上黒岩1674-1
1100席(1階780席、2階320席)の多目的ホールです。舞台はプロセニアム形式で間口18m、高さ9m、奥行13mです。オーケストラピット(約80人の演奏が可能)を備えています。大小4つの楽屋とリハーサル室(楽屋・...
-
新田乃庄・寒山亭 群馬県太田市寺井町896-1
寒山亭の外観は豪壮な武家の大館をアレンジし、お食事のお店としては北関東随一の内容と規模を誇っております。竹林を臨む広々とした空間の中で日頃の喧噪から離れ、ゆっくりとした時の流れを感じていただけます...
-
団子坂(トンネル坂)群馬県沼田市榛名町内
街並みを一望できる見晴らしの良い坂道。学生が通学路にも使用しており、周囲の畑や自然からのどかな雰囲気を感じられます。
※中間地点にある県道をくぐるトンネルは群馬県の管理となります。
お問い合わせは、... -
落合通り群馬県吾妻郡中之条町四万
四万温泉にある、昭和レトロな雰囲気の通り。蕎麦、鰻などの飲食店や、昔懐かしい八百屋、遊技場などが並びます。通りの端には落合橋があり、四万川を眺めることができます。
お問い合わせは、四万温泉協会(0279... -
浅間サーキット群馬県吾妻郡長野原町
浅間サーキットは1955年に初開催された日本モータースポーツ発祥の地とも言われているアサマ火山レースの跡地です。コース全長は外周路約1.98kmでオフロードレースが行われてたりしています。
お問い合わ...