ロケ候補地一覧
439件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
荒砥沢ダム宮城県栗原市栗駒文字深山岳
北上川水系二迫川に建設されたダムである。堤高74.4mのロックフィルダムで迫川支流の二迫川のかんがいと治水を主目的とした多目的ダムであり、ダムによって形成された人造湖は藍染湖と命名された。 岩手・宮城内...
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 湖・沼・ため池 公園その他
駐車場ありお気に入り -
鳴子峡宮城県大崎市鳴子温泉字尿前地内
大谷川が刻んだ深さ100mにも及ぶ大峡谷。川沿い約2.5kmを約1時間かけて歩く散策道からの眺めはまさに絶景。 紅葉の名所で毎年多くの観光客で賑わいます。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林その他
駐車場ありお気に入り -
金剛宝山 輪王寺宮城県仙台市青葉区北山1-14-1
1441年に伊達家十一代持宗が創建した大変歴史ある寺です。現在の本堂は1915年に再建されています。本堂 裏手にある池泉式か回遊庭園は東北有数の名園で、四季折々の景観が楽しめます。仁王門は重要文化財指定です...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣 湖・沼・ため池お気に入り -
旧豊田浄水場貯水地福島県郡山市豊田町1
市街地にある広大な敷地、利活用を検討しており、決定するまで使用可 高低差があるため、車を乗り入れたい場合、造作必要 ※要相談
カテゴリ
都市中心部 野原・牧場・放牧地 自然 湖・沼・ため池その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 水使用 OK ドローン撮影 OK 貸し切り OKお気に入り -
増位山兵庫県姫路市
増位山は兵庫県姫路市中部に位置する山で西播丘陵県立自然公園に含まれており、増位山西南の山間には随願寺がある。
カテゴリ
墓地・霊園 自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
七ヶ宿ダム宮城県七ヶ宿町字切通
完成まで約20年の歳月を要して建設された県内最大のダムで、洪水調整、灌漑、水道用水確保を目的としたロックフィル構造となっています。湖底には、かつての七ヶ宿街道の宿場町「渡瀬宿」が沈んでいます。ダム湖...
カテゴリ
湖・沼・ため池お気に入り -
花山湖宮城県栗原市花山字本沢久保36-9
花山の中心にあるダム湖。山々に囲まれ、湖畔にはキャンプ場や野球場などアウトドア、スポーツ施設が整備されています。
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 湖・沼・ため池お気に入り -
内川と遊歩道「学問の道」宮城県大崎市岩出山
政宗公によって岩出山城の外堀として開削された「内川」。平成9年に改修水辺環境とともに遊歩道が整備され憩いのスポットとなっている。
カテゴリ
まち並み 滝・川・渓谷・渓流 湖・沼・ため池 特徴のある道お気に入り -
君ヶ岡公園宮城県七ヶ浜町吉田浜字西君ヶ岡
園内の展望台からは太平洋の大海原はもちろん、東に金華山、西に蔵王連峰を眺めることができる。また、桜の名所として有名で、春はもちろん冬にも咲く四季桜があり訪れる人の目を楽しませている。
カテゴリ
公園 展望台から・山頂からお気に入り -
やまびこ吊り橋宮城県七ヶ宿町上ノ平
全長120m、幅員2mの日本有数の吊り橋。橋から南蔵王随一といわれる不忘山が一望できる。周辺の遊歩道を歩くと長老湖に着く。
カテゴリ
山・登山道・山小屋 森林・雑木林 滝・川・渓谷・渓流 湖・沼・ため池その他
駐車場ありお気に入り -
長老湖宮城県七ヶ宿町柏木山
不忘山南麓、標高500mの高原に位置する周囲約2キロの湖。澄んだ湖面に映る山並みが美しい。ボートや釣り、周囲の散策を楽しむことができる。
カテゴリ
森林・雑木林 湖・沼・ため池お気に入り -
国営みちのく杜の湖畔公園宮城県川崎町大字小野字二本松53-9
四季折々美しい花が咲く「大花壇」及び「お花畑」、子供に大人気の遊具が集う「わらすこひろば」、広々とした空間で遊べる「湖畔の広場」、「ボート乗り場」、自然に溢れた釜房湖に隣接する湿地帯、東北6県の十九...
カテゴリ
武家屋敷 花畑 湖・沼・ため池 公園その他
駐車場ありお気に入り -
長沼フートピア公園宮城県登米市迫町北方字天形
約12haもの敷地の大半が緑に囲まれる公園。高台には公園のシンボルである風車がそびえ立っています。園内にはキャンプ場、ローラー滑り台やふるさと物産館などもあります。
カテゴリ
湖・沼・ため池 公園その他
駐車場ありお気に入り -
伊豆沼・内沼はすまつり宮城県栗原市若柳字上畑岡敷味17-2 付近
日本最大級の渡り鳥の越冬地、伊豆沼・内沼では、夏にはハスの花が沼一面に咲きます。 はすまつりでは、地元の漁師が船を出しており、ハスの花を始めとする水面の植物を楽しめます。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 花畑 湖・沼・ため池 行事・イベントその他
駐車場ありお気に入り -
貝ケ森中央公園宮城県仙台市青葉区貝ケ森1-32
閑静な住宅街の中にある緑豊かな公園。芝生の広場や遊具、池の周りには遊歩道が整備されていて地域の憩いの場となっています。
カテゴリ
湖・沼・ため池 公園お気に入り -
高松の池公園岩手県盛岡市高松
市の北東部に位置、北に岩手山、姫神山、南に市街を望む景勝地。池の周囲には1800本におよぶ桜の木が植えられ、大勢の花見客でにぎわう。日本さくらの名所100選にも選定された。ボートや釣りも楽しめ、市民の憩い...
カテゴリ
自然 森林・雑木林 湖・沼・ため池 公園その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 申込期限ありお気に入り -
池田湖公園長崎県大村市池田1丁目
長崎自動車道大村IC近くにあり、江戸時代中期に築かれた堤によって豊富な水をたたえています。 春には美しい桜が楽しめます。
カテゴリ
湖・沼・ため池 公園その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
東よか干潟ビジターセンター「ひがさす」佐賀県佐賀市東与賀町大字田中2757−4
佐賀市南部の有明海に位置し、国際的に重要な湿地としてラムサール条約に登録されている東よか干潟は、日本一のシギ・チドリ類の渡来数を誇り、ムツゴロウやシオマネキ、ワラスボなどユニークな干潟の生き物も数...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 行政管理施設 湖・沼・ため池 美術館・博物館・資料館お気に入り -
嘉瀬川ダム佐賀県佐賀市富士町大字小副川2349
嘉瀬川ダムは、佐賀市の脊振山系に源を発し、山間部を南流後佐賀平野を貫流し有明海に注ぐ嘉瀬川に位置する多目的のダムです。 ダムの隣には日本で唯一のダムの駅「ダムの駅 富士しゃくなげの里」があり、地元で...
カテゴリ
森林・雑木林 湖・沼・ため池お気に入り -
本部の棚田佐賀県武雄市若木町本部
本部ダム付近の棚田。付近には川内の棚田がある。
カテゴリ
山村地区 農村地区 田畑・農地・果樹園 自然お気に入り -
金立山いこいの広場佐賀県佐賀市金立町大字金立1197番地331
遊具やキャンプ場がある広い施設。
カテゴリ
山村地区 自然 山・登山道・山小屋 湖・沼・ため池お気に入り -
秋の西渓公園佐賀県多久市多久町西の原1975-1
多久市の公園。春は桜、初夏はツツジ、秋は紅葉、冬は梅と、四季折々の美しい自然を楽しむことができます。
カテゴリ
自然 湖・沼・ため池 公園お気に入り -
中木庭ダム周辺の紫陽花佐賀県鹿島市山浦
中木庭ダム湖畔を中心に、約7000株の紫陽花が咲き誇ります。 また、ダムの上流に位置する棚田では、棚田と山間の自然の風景に紫陽花が溶け込んでいる様子を眺めることができます。
カテゴリ
自然 湖・沼・ため池その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
大野原高原佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内丙425
広大です。大村湾が一望出来ます。夕日綺麗です。 最近は、自衛隊の占有地になっていて鎖が張ってある箇所が多いです。 使用については、自衛隊との相談になります。
カテゴリ
野原・牧場・放牧地 湖・沼・ため池 自衛隊施設・米軍施設お気に入り