ロケ候補地一覧
1,601件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
石畳小路(桂馬かまぼこ前)広島県尾道市
長い歴史に磨かれた石畳の艶やかさには、雨が似合います。
カテゴリ
特徴のある道その他
撮影可能時間ありお気に入り -
うず潮小路広島県尾道市
林芙美子に縁の深い路地。わずか50m足らずの細道にさまざまな商店が並び、生活感があふれています。
カテゴリ
特徴のある道その他
撮影可能時間ありお気に入り -
光明寺前の自転車で登れる陸橋広島県尾道市
大林宣彦監督作品「転校生」で主人公の和美が自転車で一気に駆け上がった陸橋で、ロケ地巡りコースの定番ポイント。
カテゴリ
踏切・線路 橋・橋梁その他
撮影可能時間ありお気に入り -
蓮花坂広島県尾道市
一直線に伸びる茶色のタイル貼の細い坂道。いつの頃からか「蓮花坂」と呼ぶ。
カテゴリ
坂道・階段その他
撮影可能時間ありお気に入り -
千光寺参道広島県尾道市
しっくいが剥がれ落ちた土塀沿いに踏み切りを臨む参道。
カテゴリ
坂道・階段その他
撮影可能時間ありお気に入り -
西山手の横道広島県尾道市
石垣が続く狭い道。細い路地が多い尾道の顔。
カテゴリ
坂道・階段その他
撮影可能時間ありお気に入り -
浄土寺山の遊歩道広島県尾道市
浄土寺東門から出て雑木林の中を歩く散歩道。
カテゴリ
山・登山道・山小屋その他
撮影可能時間ありお気に入り -
土堂小学校の石段広島県尾道市
大正5年、13才の林芙美子は両親とともに九州から尾道へやって来てこの学校へ転入した。芙美子の父が途中で何度も休んだという70段の石段は当時のまま。振り返ると、かすんだ海に島が浮かんでいる。
カテゴリ
坂道・階段 小・中・高校その他
撮影可能時間ありお気に入り -
鎖岩(浄土寺山)広島県尾道市
高さ約180メートルの浄土寺山には冒険好きの少年少女にとっておきの登山コースがある。浄土寺の東門を出ると見える大岩に取り付けられた鎖につかまって登るのだ。
カテゴリ
山・登山道・山小屋その他
撮影可能時間ありお気に入り -
鼓岩(千光寺公園内)広島県尾道市
岩の中が空洞化しているのでしょうか。この岩の一ヶ所が、まるで鼓のような不思議な音を発します。
カテゴリ
公園 その他その他
撮影可能時間ありお気に入り -
渡船とフェリー桟橋から見る風景広島県尾道市
尾道と対岸の向島の間を片道約3分で結ぶ。手を伸ばせば届きそうな尾道の風景。
カテゴリ
都市中心部 港・船着場 港・漁港・養殖場・運河その他
撮影可能時間ありお気に入り -
浄土寺山頂展望台からのパノラマ広島県尾道市
東西に延びる尾道水道と尾道の町並みを眼下に見れば、箱庭を眺めるような錯覚をおぼえます。北を見れば山々の連なり、南を見れば島々の連なり。尾道の隠れた名所。
カテゴリ
都市中心部 展望台から・山頂から 港・漁港・養殖場・運河その他
撮影可能時間ありお気に入り -
中央桟橋の眺望広島県尾道市
映画「東京物語」の冒頭に出てくるシーンに登場した桟橋。東に新・旧尾道大橋、西に渡船が見える。
カテゴリ
港・船着場 港・漁港・養殖場・運河その他
撮影可能時間あり 申込期限ありお気に入り -
グリーンムーバー広島県広島市中区
今も路面電車が行き交う街、広島。最新型の超低床車両でドイツ・シーメンス社製。
カテゴリ
電車・路面電車・モノレールその他
撮影可能時間ありお気に入り -
グリーンライナー広島県広島市中区
今も路面電車が行き交う街、広島。最新型の超低床車両。
カテゴリ
電車・路面電車・モノレールその他
撮影可能時間ありお気に入り -
工房かやの家広島県広島市安佐北区
市の北部、安佐動物公園を過ぎ、あさひが丘団地を下ったところにある築100年を超える古民家。縁側やいろりなど昔ながらの風情が残っている。
カテゴリ
住宅・住居 住宅・住居内その他
撮影可能時間ありお気に入り -
魚沼山荘新潟県南魚沼市
旧新潟鐵工所健康保険組合の職員厚生施設所。特撮アニメ「ウルトラQ dark fantasy」(2004)のロケに使われた。
カテゴリ
旅館・ホテル・ペンション その他施設内その他
トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
大沢館新潟県南魚沼市
塩沢の大沢山温泉にある一軒宿の「大沢館」は、重厚な門が印象的な宿。建物は豪農の館を思わせる古民家風の造りで、館内は囲炉裏の間や黒光りする廊下などが歴史を感じさせる。
カテゴリ
旅館・ホテル 旅館・ホテル・ペンション その他施設内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
大和大崎ダム新潟県南魚沼市
霊峰八海山の登山口、八海山尊神社の隣にあるダム公園。桜や八色つつじなどの花と緑に包まれ、湖には鯉が優雅に泳いでいる。春には湖面にたくさんのこいのぼりが風にそよぐ。
カテゴリ
湖・沼・ため池その他
駐車場あり 撮影可能時間ありお気に入り -
満願寺稲架木並木新潟県新潟市
新津市指定文化財満願寺の集落から市街地へ通じるおよそ1kmに及ぶ直線道路の両側に立ち並ぶ約1,000本のはさ木並木は、蒲原平野の典型的な農村風物詩として訪れる人も多い。
カテゴリ
山村地区その他
撮影可能時間ありお気に入り -
燕喜館新潟県新潟市
明治から昭和にかけて新潟を代表する大商家・斎藤邸の一部を、白山公園内に移築・再建した燕喜館。季節を彩る庭園もみごとで、趣きの異なる各室は伝統文化活動で市民に利用されている。
カテゴリ
史跡・庭園 美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
新潟市関屋浜新潟県新潟市
関屋分水路の右岸側にあり、浜茶屋の数が市内で最も多く、海水浴客で毎年とても賑わう海水浴場。裏手には、西海岸公園、マリンピア日本海(水族館)等があり、散策やサイクリングのポイントとしても有名。
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
新潟市青山海岸新潟県新潟市
緩傾斜護岸と広い砂浜をもつレジャースポット。沖合では、ウインドサーフィンなどのマリンスポーツが盛んに行われているほか、夏にはビーチバレーボール大会なども開かれている。通称で小針浜という名称もある。
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
ビュー福島潟新潟県新潟市
福島潟の自然や歴史に関する展示の他、催し物や特設展示も行われている。喫茶店や展望台もあり、1997年10月に会館した。建物は地上7階、地下1階で、高さ29mの屋上展望台は晴れた日のみ開放されている。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り