ロケ候補地一覧
670件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
日本歯科大学新潟県新潟市
日本歯科大学は、東京都千代田区と新潟県新潟市にある私立大学。1907年に私立共立歯科医学校として設置された日本で最初の歯科大学。歯科大学ではもっとも著名な大学のひとつである。
カテゴリ
大学・専門学校その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
真野御陵新潟県佐渡市
正式には火葬塚。承久の変で流された順徳上皇は、ついに都に帰ることなく島で果て、火葬された後従者に抱かれてさみしく都に帰ってゆかれた。近くの真野宮は順徳上皇を祀った神社。
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣その他
駐車場あり 撮影可能時間ありお気に入り -
アース・セレブレーション新潟県佐渡市
佐渡を拠点に太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能集団の再創造を行っている集団、「鼓童」と佐渡市小木地域が中心となって毎年開催する国際芸術イベント。
カテゴリ
地域芸能・祭・無形文化その他
トイレありお気に入り -
出雲崎新潟県出雲崎町
妻入りの街なみが有名。日本海に沿って帯のように長くつらなる街並は、かって北国街道の宿場・港町として栄え、佐渡に渡る船が寄港し、にぎわいをきわめたと言われ、独特の風情をみせてくれる。
カテゴリ
漁村地区 日本海側の海岸その他
撮影可能時間ありお気に入り -
村上大祭新潟県村上市
県下三大祭の一つである村上大祭は、城下町村上ならではの勇壮な祭り。圧巻は十九台のオシャギリ(屋台山車)。彫刻を施し、村上伝統の堆朱・堆黒の粋をこらしたオシャギリの中には、二百年以上前のものもある。
カテゴリ
地域芸能・祭・無形文化お気に入り -
町屋(人形さまめぐり)新潟県村上市
城下町ならではの町屋造りが残る村上。この町屋の一般公開をきっかけに、村上独自の催しが始まった。先祖伝来の雛人形などを昔ながらの町屋に飾り、訪れた人々を座敷に招き入れるのがこの「町屋の人形さま巡り」。
カテゴリ
都市中心部 地域芸能・祭・無形文化その他
撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
若林家新潟県村上市
東日本海側では、唯一残っている江戸時代中級武士の屋敷。寄せ棟造り茅葺き平屋建の住まいは、飾らぬ造りで、質素な生活の様子が忍ばれる。隣には村上大祭に引き回すおしゃぎりを展示するおしゃぎり会館がある。
カテゴリ
国宝・重要文化財その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
瀬波温泉新潟県村上市
瀬波温泉は、明治37年に石油掘削中に熱湯が噴出したもので、豊富な湯量と温度の高さが自慢。粟島を眼前に、清澄な日本海と緑豊かな松林の続く海岸は、白砂青松の言葉がぴったりの海水浴場としても知られる。
カテゴリ
温泉街・避暑地 日本海側の海岸お気に入り -
瀬波海岸夕日新潟県村上市
瀬波温泉内にある海岸で、日本海に面しており、黄金崎不老不死温泉などと同様に、日本海に沈む夕陽が美しい事で知られている。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸お気に入り -
村上道玄池新潟県村上市
瀬波温泉地内の「いこいの森児童公園」にある池。公園内には、恐竜のすべり台や木製の遊具、バーベキュー施設等がある。遊歩道やあずま屋が整備されている。
カテゴリ
湖・沼・ため池 公園その他
駐車場あり 撮影可能時間ありお気に入り -
後山小学校新潟県南魚沼市
町の中心部から9km離れた、児童数19名(平成9年度)の小さな学校。内外部共通して木のぬくもり、香り、木組の美しさ等自然の素材が手や目にふれる優しい木造校舎となっている。
カテゴリ
小・中・高校その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
五日町駅新潟県南魚沼市
南魚沼市五日町にある東日本旅客鉄道上越線の駅。駅裏手にはセメントターミナル五日町営業所がある。敷地内にはセメントサイロがあり、セメントを輸送する南長岡方面からの貨物列車が週に1往復設定されている。
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリーその他
トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
かぐら・田代スキー場新潟県湯沢町
田代湖など、リゾートムード満点の雄大な眺望が、スキーヤーに人気。さらに、田代・かぐら・みつまたのゾーンは連絡コースで結ばれ、快適なツアースキー気分を楽しめる。
カテゴリ
湖・沼・ため池 スキー場・ゴルフ場その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
旧蒲原鉄道車両新潟県五泉市
昭和初期の電車です。屋根付の保管場で保存状態がよいです。
カテゴリ
電車・路面電車・モノレールその他
撮影可能時間ありお気に入り -
新潟交通旧車両新潟県新潟市
「モハ10形モハ11号」(左) 「モワ51形モワ51号」(右,運転席) 「キ100形キ116号」は,旧国鉄の代表的な単線用ラッセル車
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 電車・路面電車・モノレール 美術館・博物館・資料館 国内その他
撮影可能時間ありお気に入り -
岩堂茅葺きの里新潟県阿賀町
昔懐かしい風情の民家でゆったりと体験宿泊のできる茅葺きの建物。昔懐かしいかやぶき屋根がトレードマーク。シンと静まり返る静寂が身を包み、当時の暮らしにタイムスリップしたような気分にさせてくれる。
カテゴリ
旅館・ホテル 住宅・住居 農村地区その他
休憩所あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
出雲崎天領の里新潟県出雲崎町
郷土の偉人「良寛」が生まれた江戸時代、華やかな天領出雲崎にタイムスリップできる展示体験施設。佐渡の金山から産出された金銀を江戸に運搬していた際の模様を、イベント化した天領祭りなども行われている。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館 橋・橋梁 日本海側の海岸その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
魚沼山荘新潟県南魚沼市
旧新潟鐵工所健康保険組合の職員厚生施設所。特撮アニメ「ウルトラQ dark fantasy」(2004)のロケに使われた。
カテゴリ
旅館・ホテル・ペンション その他施設内その他
トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
大沢館新潟県南魚沼市
塩沢の大沢山温泉にある一軒宿の「大沢館」は、重厚な門が印象的な宿。建物は豪農の館を思わせる古民家風の造りで、館内は囲炉裏の間や黒光りする廊下などが歴史を感じさせる。
カテゴリ
旅館・ホテル 旅館・ホテル・ペンション その他施設内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
大和大崎ダム新潟県南魚沼市
霊峰八海山の登山口、八海山尊神社の隣にあるダム公園。桜や八色つつじなどの花と緑に包まれ、湖には鯉が優雅に泳いでいる。春には湖面にたくさんのこいのぼりが風にそよぐ。
カテゴリ
湖・沼・ため池その他
駐車場あり 撮影可能時間ありお気に入り -
満願寺稲架木並木新潟県新潟市
新津市指定文化財満願寺の集落から市街地へ通じるおよそ1kmに及ぶ直線道路の両側に立ち並ぶ約1,000本のはさ木並木は、蒲原平野の典型的な農村風物詩として訪れる人も多い。
カテゴリ
山村地区その他
撮影可能時間ありお気に入り -
燕喜館新潟県新潟市
明治から昭和にかけて新潟を代表する大商家・斎藤邸の一部を、白山公園内に移築・再建した燕喜館。季節を彩る庭園もみごとで、趣きの異なる各室は伝統文化活動で市民に利用されている。
カテゴリ
史跡・庭園 美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
新潟市関屋浜新潟県新潟市
関屋分水路の右岸側にあり、浜茶屋の数が市内で最も多く、海水浴客で毎年とても賑わう海水浴場。裏手には、西海岸公園、マリンピア日本海(水族館)等があり、散策やサイクリングのポイントとしても有名。
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
新潟市青山海岸新潟県新潟市
緩傾斜護岸と広い砂浜をもつレジャースポット。沖合では、ウインドサーフィンなどのマリンスポーツが盛んに行われているほか、夏にはビーチバレーボール大会なども開かれている。通称で小針浜という名称もある。
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り