ロケ候補地一覧
580件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
脇本陣木代邸岡山県真庭郡新庄村2008-1
脇本陣・木代邸は出雲往来の宿場として栄えた新庄宿で脇本陣をつとめた家です。 屋号は「向馬場屋」と称し、江戸時代の終わり頃に建てられた幕末を代表する建物で、三列六間取りの大規模家屋です。 入口の柱には...
カテゴリ
国宝・重要文化財 住宅・住居内 その他施設内お気に入り -
旧大國家住宅岡山県和気郡和気町尺所38
江戸時代,酒造業で成功した大地主の生活を伝える大型民家で,主屋は宝暦10年(1760),蔵座敷は享和元年(1801)建築である。主屋は二階建で,屋根は東西棟の茅葺き入母屋屋根2棟を平行に配置し,その間を直角方...
カテゴリ
国宝・重要文化財 住宅・住居内 その他施設内お気に入り -
旧遷喬尋常小学校岡山県真庭市鍋屋17-1
明治40年落成の小学校。洋風を模した重厚な木造建築で、平成11年5月に国の重要文化財に指定されました。 完全なシンメトリー(左右対称)のデザイン。檜材を使い、二重折り上げで仕上げた洋風の格(ごう)天井、幅広...
カテゴリ
国宝・重要文化財 その他施設内 小・中・高校 学校・教育施設お気に入り -
旧閑谷学校岡山県備前市閑谷784
平成27(2015)年4月24日、旧閑谷学校は、旧弘道館(茨城県水戸市)、足利学校跡(栃木県足利市)、咸宜園跡(大分県日田市)とともに「近世日本の教育遺産群-学ぶ心・礼節の本源-」として日本遺産に認定されま...
カテゴリ
国宝・重要文化財 その他施設内 学校・教育施設 ライトアップお気に入り -
備中松山城岡山県高梁市内山下1
1683年修築。二層二階の層塔式の天守を持ち、現存天守12天守で唯一の山城。 大手門跡の石垣、段々に連なる三の丸の石垣は見どころの一つ。
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 城・城跡 山道・林道・農道・あぜ道お気に入り -
薬師院岡山県高梁市上谷町4100
寛和年間(985~987)花山法皇の開基といわれています。真言宗に属し、本尊は薬師瑠璃光王如来で、50年毎に秘仏御開帳法要があります。
カテゴリ
国宝・重要文化財 神社・仏閣 その他施設内お気に入り -
城西浪漫館(中島病院旧本館)岡山県津山市田町122
1917(大正6)年完成の中島病院旧本館。木造2階建てで、正面にドームを配し、屋根や窓の細かい装飾が特徴の欧風建築。カフェやギャラリーが併設されており、ノスタルジックな雰囲気を楽しめる。 館内での撮影可能。
カテゴリ
国宝・重要文化財 飲食店 部屋・会議室 飲食店内お気に入り -
岡山県立津山高等学校岡山県津山市椿高下62
木造2階建で,中央屋と左右翼屋からなっている。明治時代の旧制中学校建築の数少ない遺例として,学校建築史上重要なものである。
カテゴリ
国宝・重要文化財 その他施設内 自衛隊施設・米軍施設 学校・教育施設お気に入り -
津山城(鶴山公園)岡山県津山市山下135
津山藩・森忠政が12年の歳月をかけて1616年に完成させた平山城。明治6年の廃城でもすべて取り壊されたが、2005年に城内最大規模の櫓で内部は畳敷きの御殿様式の特徴を持つ『備中櫓』を再現させた。 広大な敷地に...
カテゴリ
城・城跡 行政管理施設 公園 その他施設内お気に入り -
旧野﨑家住宅岡山県倉敷市児島味野1-11-19
江戸後期に製塩業で財を成した野﨑武左衛門が天保4年(1833)頃から建築した屋敷。約3000坪の敷地には、枯山水の庭園、約42mの奥行きがある主屋、表書院、土蔵、茶室、水琴窟があり,国指定重要文化財。 これらの...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 住宅・住居内 その他施設内お気に入り -
吉備津神社岡山県岡山市北区吉備津931
本殿は比翼入母屋造(ひよくいりもやづくり)。吉備津神社でしか見られない特殊なもので、吉備津造りとも呼ばれています。 本殿と拝殿は1425年に再建されたもので国宝に指定されています。 また、本殿から続く約40...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 神社・仏閣 自然お気に入り -
太陽公園兵庫県姫路市
自然豊かな広い園内は「凱旋門」「兵馬俑」「万里の長城」「ピラミッド」など 世界の石の文化や建築物を見ながら散策する「石のエリア」と、モノレールに乗り山頂にあるドイツのノイシュバンシュタイン城をモチー...
カテゴリ
公園 テーマパーク・遊園地 その他施設内 海外その他
動画 駐車場あり 休憩所あり トイレあり ドローン撮影 OKお気に入り -
紺屋町番屋岩手県盛岡市紺屋町4-33
大正期の木造洋風建築の典型でハイカラな雰囲気を今に感じさせる。現在は近くに新しくできた消防番屋を使用。2018(平成30)年に景観重要建造物に指定され改修工事ののち2022(令和4)年3月に交流体験施設とし...
カテゴリ
その他施設内 消防署 その他お気に入り -
岩手産業文化センター岩手県滝沢市滝沢字砂込389
岩手県の産業や文化、スポーツなどの活動拠点である。広大な敷地を有する多目的催事施設。岩手山を望み、近くには森林公園やポニースクールがある恵まれた環境で、国際級のイベントも開催される。
カテゴリ
行政管理施設 ホール・コミュニティーセンター その他施設内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
五百石駅富山県中新川郡立山町前沢
2012年に新しくなったばかりの富山地方鉄道の五百石駅。3階建てで、フリースペース、ライブラリー、行政施設などが入っている。ロータリーや、ベランダもある。
カテゴリ
ホール・コミュニティーセンター 駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
道の駅たがみ新潟県南蒲原郡田上町大字原ヶ崎新田3072番地1
新潟駅から車で40分ほどの国道403号線沿いにある道の駅です。 護摩堂山に代表される新津丘陵と田園風景の中にあり、地元物産品や防災トイレ、ドライバーの休憩所などを備えています。
カテゴリ
複合商業施設(モールなど) 小売店 飲食店 その他施設内お気に入り -
ロマン高原かよう総合会館岡山県加賀郡吉備中央町豊野1-2
コンサートなどの催し物が行われる文化施設。970人収容可能なホールのほか、図書館やトレーニングルームなども併設した複合施設。
カテゴリ
行政管理施設 ホール・コミュニティーセンター 部屋・会議室 その他施設内お気に入り -
かもがた町家公園岡山県浅口市鴨方町鴨方240
概要 江戸時代の岡山藩と鴨方支藩を結ぶ官道「旧鴨方往来」沿いに、 2棟の町家や倉、井戸などを修復し、伝統植物園や芝生広場などを あわせもつ歴史的景観を残す憩いの公園。公園の中核となる町家「旧高戸家住...
カテゴリ
国宝・重要文化財 飲食店 ホール・コミュニティーセンター まち並みお気に入り -
三井アウトレットパーク マリンピア神戸兵庫県神戸市垂水区海岸通12−2
「南欧の港町」をコンセプトに多彩なショップと飲食店が入っているアウトレットモール。敷地内には「さかなの学校」という塩づくりが体験できる施設やヨットハーバーも併設。
カテゴリ
複合商業施設(モールなど) 大型店舗(郊外店含む) 飲食店 船舶及び船舶内その他
駐車場ありお気に入り -
神戸市役所 1号館・2号館兵庫県神戸市中央区加納町6-5-1
地上30階、地下3階の高層ビル。24階の開放展望ロビーからは市街地が一望できる。1階吹き抜けロビーが特徴的。
カテゴリ
オフィス・商業ビル(外観) 行政管理施設 オフィスビル内 その他施設内その他
トイレありお気に入り -
阿山ふる里の森公園三重県伊賀市川合3376−12
5万?の敷地の中に、3000?芝生広場を有する野外ステージ、アウトドア施設、研修施設、阿山の過去から近代までを再現したふるさと資料館を擁する総合施設です。
カテゴリ
行政管理施設 コテージ・ロッジ 公園 その他施設内お気に入り -
西番公民館富山県富山市西番
昭和6年建造。かつての小学校を公民館として地元住民が利用している。現在、室内は使いやすいようにリフォームされているものの、校門と外観、廊下は当時の趣が残る。周囲は水田地帯でのどか。
カテゴリ
公民館・集会所 その他施設内 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 小・中・高校その他
撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
岩手県営運動公園岩手県盛岡市みたけ1-10-1
総合競技場。陸上競技場、補助競技場、登はん競技場、野球場、ラグビーサッカー場、テニスコート(8面)、児童遊園、交通公園、日本庭園など。
カテゴリ
行政管理施設 その他施設内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
アクアウィング(長野運動公園総合運動場総合市民プール)長野県長野市吉田5丁目1番19号
長野運動公園総合運動場総合市民プールは、長野県長野市吉田五丁目の長野運動公園にある屋内水泳施設である。愛称はアクアウィング。シンコースポーツ株式会社が指定管理者 この施設は、長野オリンピックのアイス...
カテゴリ
行政管理施設 プール(屋内・屋外) その他施設 部屋・会議室お気に入り