ロケ候補地一覧
435件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
ロテル・デュ・ラク滋賀県長浜市西浅井町2064
琵琶湖畔に佇む15室のオーベルジュ型リゾートホテル。 ソムリエ田崎真也がプロデュースをする日本で唯一のオーベルジュ。
カテゴリ
湖・沼・ため池 旅館・ホテル・ペンション コテージ・ロッジ プール(屋内・屋外)お気に入り -
rcafe at marina滋賀県大津市今堅田1-2-20レークウエストヨットクラブ2F
びわ湖の眺望が良いハーバーレストランです。
カテゴリ
飲食店 湖・沼・ため池 海水浴場・砂浜 キャンプ場・コテージお気に入り -
蘇洞門福井県小浜市内外海半島
内外海半島北側の海岸にある海蝕洞で、日本海の荒波が創りあげた海の芸術。約6kmにわたる断崖美と地獄門、網掛岩、夫婦亀岩、白糸の滝、大門・小門などと名付けられた奇岩、洞門、洞窟などが豪壮な景観をなし、若...
カテゴリ
日本海側の海岸 海中・洞窟・無人島その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
割山森林公園 天湖森富山県富山市割山9-1
富山市南部にある、多目的アウトドア施設。総面積14haの大ロケーションの中で、スポーツ、レジャー、天体観測ができる。令和6年度にリニューアルオープンし、グランピング施設、カーサイト、ソロサイト、ジャン...
カテゴリ
湖・沼・ため池 公園 キャンプ場・コテージ その他施設その他
撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
瓢湖新潟県阿賀野市水原313-1
「白鳥の渡来地」として国の天然記念物に指定されている「瓢湖」は江戸時代に造られた用水地です。 瓢湖は故吉川重三郎氏が日本で初めて野生の白鳥の餌付けに成功したことで、注目を浴びました。 平成20年には...
カテゴリ
湖・沼・ため池 コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイ テーマパーク・遊園地お気に入り -
御釜宮城県蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林
五色岳の火口湖(カルデラ湖)で蔵王のシンボル的存在。最大深度27.6m、平均直径330m、周囲1,080mの強酸性湖である。濁川の水源にもなっている。※例年、11月上旬 ~ 4月下旬は蔵王エコーライン・蔵王ハイラインが冬...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 自然 山・登山道・山小屋 湖・沼・ため池その他
駐車場ありお気に入り -
奥琵琶湖マキノグランドパークホテル滋賀県高島市マキノ町西浜763-2
目の前に琵琶湖を望み、対岸には海津大崎の桜を配し、四季を通じて絶景を楽しめる隠れ家的リゾートホテル。すべての部屋は洋室のログハウス調で特にツインタイプはすべて琵琶湖に面しており絶景。
カテゴリ
旅館・ホテル 自然 湖・沼・ため池 旅館・ホテル・ペンションお気に入り -
菅浦(遠景)滋賀県西浅井町菅浦
奈良時代、恵美押勝の乱で道鏡や考謙上皇に負け、廃位になった淳仁天皇が住んでいたと伝えられている。須賀神社の裏山に淳仁天皇の御陵といわれる塚が残っている。
カテゴリ
湖・沼・ため池 展望台から・山頂からお気に入り -
おごと温泉雄山荘からの俯瞰滋賀県大津市雄琴1丁目0番28号
おごと温泉は滋賀県琵琶湖の西に位置し、比叡山の御膝元、また、京都に一番近い温泉地として親しまれてきました。比叡山の伝教大師、最澄によって開かれたおごと温泉は、大正時代には本格的な温泉地として開発さ...
カテゴリ
旅館・ホテル まち並み 湖・沼・ため池 温泉街・避暑地お気に入り -
乙女ヶ池滋賀県高島市勝野3061-1
大溝城は織田信澄(信長の甥)が安土・桃山時代に築城したもので、商屋や寺院などを移して城下町を形成した。古地図によると、城堀を内堀とし、乙女ヶ池を外堀とする水域であり「鴻湖城」とも呼ばれていた。乙女...
カテゴリ
自然 滝・川・渓谷・渓流 湖・沼・ため池 橋・橋梁お気に入り -
菅浦の湖岸集落滋賀県西浅井町菅浦
奈良時代、恵美押勝の乱で道鏡や考謙上皇に負け、廃位になった淳仁天皇が住んでいたと伝えられている。須賀神社の裏山に淳仁天皇の御陵といわれる塚が残っている。
カテゴリ
まち並み 湖・沼・ため池 港・船着場 港・漁港・養殖場・運河お気に入り -
マイアミ浜オートキャンプ場/ビワコマイアミランド滋賀県野洲市吉川
さざなみ街道沿いにある湖畔のキャンプ場。 宿泊可能なエリア(マイアミ浜オートキャンプ場)とデイキャンプのエリア(ビワコマイアミランド)があります。 キャンプ場としての撮影はもちろん、琵琶湖沿いの松...
カテゴリ
自然 湖・沼・ため池 公園 海水浴場・砂浜その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 火気使用 OK 水使用 OK ドローン撮影 OKお気に入り -
英国村京都府亀岡市西別院町柚原水汲12
イギリスを彷彿させる街並みと景観です。京都市内から60分で行けるイギリスがここにあります。イギリスの町並み、風景、レストラン、パブ、コテージ、教会を舞台としたロケに最適です。基本レストランと一棟貸し...
カテゴリ
旅館・ホテル 飲食店 専門店・コンビニ 山村地区その他
駐車場あり 休憩所あり 撮影可能時間あり 申込期限ありお気に入り -
イモジ谷下池兵庫県姫路市香寺町
姫路市香寺町恒屋にあるイモジ谷上池の下にあるため池です。 山と田園に囲まれた農村地区にあり、近くには南恒屋ふれあい農園がある。
カテゴリ
農村地区 田畑・農地・果樹園 自然 湖・沼・ため池お気に入り -
姫路市石倉峰相の里兵庫県姫路市石倉961番地3
JR姫路駅から車で約30分のところにある利便性に優れながらも、自然豊かで施設内には大きな芝生広場や池がある。また農家の一部を復元したいろり庵や昭和初期の道具がたくさん展示されている別邸があるなど、さま...
カテゴリ
行政管理施設 山村地区 自然 湖・沼・ため池その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 火気使用 OK 水使用 OK 貸し切り OKお気に入り -
美人林新潟県十日町市松之山松口1712-2付近
松之山の一角に生い茂る樹齢約90年のブナ林。昭和初期、一度伐採され裸山になった後、再び一斉に伸びたブナの木々は、すらりと美しい立ち姿を形成し、いつしか「美人林」と呼ばれるようになりました。今では多く...
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 湖・沼・ため池お気に入り -
釜房ダム宮城県川崎町小野字大平10-6
仙台市を始め宮城県中枢部への利水を図る特定多目的ダム。 ボートを使用してのダム湖からの撮影や、ドローンを使用しての撮影も可能。 また、ダム上流の100×500メートルの空き地も使用できる。
カテゴリ
行政管理施設 山村地区 湖・沼・ため池その他
駐車場ありお気に入り -
沢端川宮城県白石市益岡町~沢端町
白石城の北側周辺を東西に流れ、水の流れる町・白石を代表する川であり、武家屋敷などの歴史的景観とマッチしており、沿道には、桜並木や休息所などが整備されいています。
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 湖・沼・ため池お気に入り -
潟沼宮城県大崎市鳴子温泉湯元地内
神秘的なエメラルドグリーンの水をたたえるカルデラ湖。湖底からは熱泉ガスや水蒸気がたえす湧出し、そのためPH1.4という日本でも有数の酸性湖になっています。新緑と紅葉の時の美しさは絶品。紅葉の赤黄と湖のエ...
カテゴリ
森林・雑木林 湖・沼・ため池お気に入り -
地獄谷遊歩道宮城県大崎市鳴子温泉鬼首吹上16
吹上沢に沿って温泉が両岸10数箇所にわたって自噴し、湯気が漂う地獄谷遊歩道。遊歩道のすぐに脇にもあちらこちらで高温の温泉が噴出しています。 「地獄谷遊歩道」は、足場は綺麗に舗装されており、全長で1キロ...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 滝・川・渓谷・渓流その他
駐車場ありお気に入り -
岡山県総合グラウンド岡山県岡山市北区いずみ町2-1
岡山市の中心部に位置し、約35haにおよぶ敷地内に、陸上競技場をはじめ体育館、野球場、テニスコート、武道館などの各種運動施設やピクニックや軽いスポーツの行える広場、散歩やジョギングが気持ちよくできる園...
カテゴリ
世界遺産地区 行政管理施設 自然 湖・沼・ため池お気に入り -
美幌峠北海道網走郡美幌町
標高525mの美幌峠展望台からは、眼下に日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖(くっしゃろこ)」、そして今なお噴煙を吐く「硫黄山」、また遠くには、知床連峰や大雪の峰々がつらなる壮麗なパノラマが広がります。
カテゴリ
湖・沼・ため池 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 水使用 OK ドローン撮影 OKお気に入り -
FBI AWAJI 兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2359
海の目の前でキャンプ(砂浜側、丘側)・デイキャンプ・グランピング・キャビン利用出来る淡路島でも珍しい場所にある宿泊施設です。 プライベートビーチのような遠浅の砂浜があり併設しているカフェ&バーは、海...
カテゴリ
世界遺産地区 史跡・庭園 旅館・ホテル 飲食店その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 水使用 OK ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
内場ダム湖香川県高松市塩江町上西
1200年前に行基によって発見されたといわれる県内最古の温泉郷「塩江温泉郷」から約10分程度車で奥に入ったところにあるダム湖。 周りは山に囲まれていて、静かな場所です。
カテゴリ
湖・沼・ため池お気に入り