ロケ候補地一覧
938件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
愛宕坂茶道美術館福井県福井市足羽1丁目8−5
「愛宕坂茶道美術館」は略年表による茶道史の概説、一乗谷朝倉氏遺跡の調査によって判明した戦国時代の茶の湯、茶道を取り巻く文化の紹介、国指定名勝「養浩館庭園」にみられる福井藩主松平家における茶道など、4...
カテゴリ
まち並み 美術館・博物館・資料館 坂道・階段 その他施設内その他
休憩所あり トイレありお気に入り -
佐田京石大分県宇佐市安心院町佐田
佐市安心院町にある米神山の麓に位置する『佐田京石』は、高さ2mから3mもある柱状の巨石が何かの方式に習って並び、天に向かって立っています。 祭祀遺産なのか、鳥居の原型なのか、仏教の経石なのかと様々な...
カテゴリ
史跡・庭園 行政管理施設 山・登山道・山小屋 公園その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
台山公園宮城県角田市角田字牛館100
噴水広場、多目的広場、テニスコート等が整備された市民の憩いの場。公園東の丘陵にはスペースタワー・コスモハウスがあり、H-Ⅱロケットの実物大模型が設置されている。展望塔からは360度の大パノラマが楽しめか...
カテゴリ
行政管理施設 まち並み 公園 展望台から・山頂からお気に入り -
常磐支所福島県いわき市常磐湯本町吹谷76
湯本温泉街の中心的な位置にあるいわき市の支所です。構造は、鉄骨鉄筋コンクリート造3階建てとなっております。昭和34年に建築されており、時代物の作品に最適です。3階と屋上が使用可能です。過去に議場として...
カテゴリ
オフィス・商業ビル(外観) 行政管理施設 警察署・消防署 病院・病室・手術室その他
トイレありお気に入り -
みなくち子どもの森滋賀県甲賀市水口町
里山の自然とふれあえる自然公園。鳥や昆虫、樹木や草花など、いろいろな動植物を観察することができます。園内の休憩所としても利用いただいている「かやぶき屋根の家」は、時代劇作品のロケ地としても使用され...
カテゴリ
行政管理施設 山村地区 農村地区 田畑・農地・果樹園その他
動画 駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
岡山県庁舎(本庁舎・分庁舎)岡山県岡山市北区内山下2丁目4-6
岡山県本庁舎は、世界的建築家ル・コルビュジエに師事した日本近代建築の旗手である前川國男氏が手がけた初の庁舎建築。 本館は全面がスチールサッシュのカーテンウォールで覆われ、打放しコンクリートの柱梁と...
カテゴリ
オフィス・商業ビル(外観) 行政管理施設 オフィスビル内 部屋・会議室お気に入り -
富山県美術館富山県富山市木場町3-20
2017年8月に富岩運河環水公園内に移転。館内や屋上庭園からは、環水公園や立山連峰の眺望を四季折々に楽しめる。2階には高さ11mの吹き抜け空間があり、大きな窓ガラスから望める景色も大きなポイント。また、建...
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館お気に入り -
奈良市営JR奈良駅駐車場奈良県奈良市三条本町8-1
JR奈良駅より徒歩1分、ホテル日航奈良・シルキア奈良の地下にある時間貸し駐車場(コインパーキング)です。ホテル日航奈良の地下に第1駐車場、その南側に第2駐車場があり、場内でつながっています。 貸出場...
カテゴリ
行政管理施設 都市中心部 駅・駅構内・駅前・ロータリー 駐車場(屋内含む)その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 貸し切り OKお気に入り -
吉原交流センター茨城県阿見町吉原614
廃校を活用した公民館。校門、校舎、調理室などがあり学校にみたてて撮影可能。和室などは支度場所としても使用可能です。 施設内容: 1階 吉原ミュージアム兼学習室、和室、多目的室 2階 吉原ホール、調理室
カテゴリ
行政管理施設お気に入り -
旧大崎西部家畜市場宮城県加美町小泉天神76-1
平成11年に県内家畜市場の統合により閉鎖され、以後加美町が管理している。敷地面積27,000㎡と広い敷地内には事務所、セリ場、家畜棟、会議室、資材置き場(旧食堂)などがあり、電気水道も使用できる。 舗装部...
カテゴリ
行政管理施設 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 空き地 工場・倉庫全景(俯瞰含む)その他
駐車場ありお気に入り -
廃遊園地(マインドーム)宮城県栗原市内
閉鎖された遊園地で、広大な敷地にゴーカート場、舗装した空地数カ所、バーベキュー場、建物2棟があり、1棟はドーム、もう1棟は会議室、休憩所があります。ゴーカート場はタイヤがありますが動かしてもOKでレ...
カテゴリ
行政管理施設 テーマパーク・遊園地 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 空き地その他
駐車場ありお気に入り -
群馬県前橋合同庁舎群馬県前橋市上細井町2142-1
前橋合同庁舎は1988年建設(昭和63年)の鉄骨鉄筋コンクリート造で、高層棟は外観壁がパネル張りの6階構造、低層棟はタイル張りの3階構造です。高層棟と低層棟を繋ぐ県民ホールは2階まで吹き抜けの構造となってお...
カテゴリ
行政管理施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
六甲高山植物園兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
海抜865mの六甲山頂付近に位置する当植物園は、北海道南部に相当する冷涼な気候を利用し、世界の高山植物や寒冷地植物、六甲自生植物や、その他山野草など、約1,500種を栽培しています。 50,000㎡の園内には、...
カテゴリ
行政管理施設 山・登山道・山小屋 湖・沼・ため池 公園お気に入り -
四時ダム 福島県いわき市川部町大沢169-1
二級河川・鮫川水系四時川に建設された、福島県営の多目的ダムです。高さ83.5 m、堤頂長300 mの大規模なロックフィルダムで、天端の柵は、岩をチェーンでつないだ特徴的な形になっています。高台に四時ダム公園が...
カテゴリ
行政管理施設 公園その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
君ケ野ダム三重県津市美杉町八手俣
春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の景観が特徴。 特に春の1500本の桜と噴水がダム湖に映る姿は圧巻。秋は紅葉がダム湖を彩ります。 君ケ野ダム堰堤を見下ろす高台のダム湖畔も一望できる絶景...
カテゴリ
行政管理施設 山村地区 湖・沼・ため池 キャンプ場・コテージその他
360°VRツアーお気に入り -
墨会館愛知県一宮市
国立代々木競技場や東京都庁などの設計を手掛けた世界的な建築家である丹下健三氏が昭和31年に設計した愛知県内唯一の作品。「ダブルビームの大梁、打放しコンクリートなど、丹下氏の初期作品の特徴が見られる...
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり 申込期限ありお気に入り -
富山県庁舎富山県富山市新総曲輪1-7
昭和10年(1935年)に建築された耐震・耐火の鉄筋コンクリート造4階建てモダニズム様式の近代建築物。県庁舎の設計を監修したのは、国会議事堂の設計を担当した大蔵省営繕管財局工務部長の大熊喜邦氏。昭和20年の...
カテゴリ
国宝・重要文化財 行政管理施設 その他施設内お気に入り -
郡山市立美術館福島県郡山市安原町大谷地130−2
郡山市街から安達太良山までを一望できる丘陵地にあり、緑豊かな立地を十分に生かし、多くの方々にやすらぎを与える場となることをめざして、平成4年11月に開館。建物は、1994年に第35回Bcs建築賞を、1998年には...
カテゴリ
行政管理施設 駐車場(屋内含む) 美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 水使用 OK ドローン撮影 OKお気に入り -
輪島市役所石川県輪島市二ツ屋町2-29
庁舎内一部撮影可能。二本の河川が合流し三角州を形成しており、そこを駐車場にしている。市役所屋上から市街地の撮影可能。撮影希望時は輪島フィルムコミッションへご連絡ください。 (2015年上期NHK連続ドラ...
カテゴリ
行政管理施設 都市中心部 川沿いや湖畔近くの居住区 その他その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ドローン撮影 OKお気に入り -
高崎市役所群馬県高崎市高松町35-1
高さ102.5メートル、地下2階・地上21階建ての市庁舎は、国内の優秀な建築作品に与えられるBCS賞(日本建築業連合会主催)を受賞しています。 最上階には展望ホールがあります。 お問い合わせは、高崎フィルム・...
カテゴリ
行政管理施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
下水道管理センター福島県郡山市横塚3丁目1−1
郡山市が所有する地下がある下水道管理施設。 施設の一部のみしか使用していないため、貸し切りで自由に撮影可能 地下道、通路の撮影には最適 敷地内にある建物は基本撮影可能
カテゴリ
行政管理施設 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 施設内・敷地内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 爆破あり 火気使用 OK 水使用 OK 立て込み・オープンセット OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
兵庫県立兵庫津ミュージアム・初代県庁館兵庫県神戸市兵庫区中之島2丁目1-17
初代県庁舎として使われた大坂町奉行所兵庫勤番所を復元した施設。 初代県知事の伊藤博文が使った知事執務室を含む県庁舎や旧同心屋敷などを再現。延床面積:約498㎡(平屋建)
カテゴリ
史跡・庭園 武家屋敷 行政管理施設 美術館・博物館・資料館その他
トイレありお気に入り -
男山配水池公園兵庫県姫路市
姫路城を最も美しく見ることができるビューポイント「世界遺産姫路城十景」の一つに選定されており、姫路城北西の標高約57m高台にあり、198段ある階段を登ると目前に、大天守、三つの小天守を含めた連立式の天守...
カテゴリ
行政管理施設 山・登山道・山小屋 公園 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
豊田市美術館愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1
1995年開館。 当美術館は日本で最も美しい美術館の1つとも評されるモタニズム建築で有名です。 2階に大池があり、夜になると幻想的な表情を見せます。
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館 ライトアップその他
駐車場あり トイレありお気に入り