ロケ候補地一覧
55件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
雲仙大仏いのりの里長崎県雲仙市小浜町南本町
小浜温泉から国道57号線を雲仙温泉に向かう途中にある、祈りの場。 平成19年に島原半島の息災を願って大仏の開眼法要が行われました。 高台の為見晴らしがよく、小浜温泉街、橘湾が見渡せます。
カテゴリ
その他宗教施設 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
旧宣教師館長野県上田市
−
カテゴリ
その他宗教施設お気に入り -
中ノ浦教会長崎県南松浦郡新上五島町宿ノ浦郷中ノ浦
中ノ浦信徒の祖先は、外海の黒崎村から来ているという。 明治の弾圧を受けた。1925(大正14)年建立の木造教会堂は、なくなってしまった久賀島の細石流教会堂(鉄川与助設計施工)とよく似た天井や花の装飾が特...
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
頭ヶ島キリシタン墓地長崎県南松浦郡新上五島町友住郷頭ヶ島683
弾圧の中で強く生き延びた信者たちの歴史を、その多くが海辺から物語っている。 日本の墓地にある石碑と同じ形状のお墓だが、石の上にはクルスが添えられている。頭ヶ島墓地では5月頃に咲くピンク色のマツバギク...
カテゴリ
墓地・霊園 その他宗教施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
キリシタン洞窟長崎県南松浦郡新上五島町若松郷
若松島の里ノ浦のキリシタンは、明治初めの五島崩れの際、迫害を避けて船でしか行けない険しい断崖の洞窟に隠れたが、焚き火の煙を船に見つけられて捕縛され拷問を受けた。 この洞窟は後にキリシタンワンドとよ...
カテゴリ
その他宗教施設 砂浜・海水浴場・海岸 海中・洞窟・無人島 その他その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
大阪府内寺大阪府茨木市
作成中
カテゴリ
その他宗教施設お気に入り -
七日山石仏群長野県松本市
村人の病や苦しみから救ってくれた地蔵様や観音様など神社の裏山の山道に88体の石仏がひっそりとたたずんでいる。
カテゴリ
その他宗教施設お気に入り