ロケ候補地一覧
174件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
国宝松江城島根県松江市殿町1−5
安土城~大阪城に続く正統な天守の形で、唯一現存する正統派天守。その後の城づくりに与えた包板・通し柱など構造的特徴が多数。
カテゴリ
国宝・重要文化財 城・城跡 ライトアップ 夜景その他
動画 駐車場ありお気に入り -
宇都宮城址公園栃木県宇都宮市本丸町1-15
宇都宮城の本丸の一部を復元した公園で、宇都宮市役所に近く、平日から多くの方が来園しています。総面積約3.7㎡と広く、敷地内には、宇都宮城や宇都宮の歴史などを紹介する清明館歴史展示室や宇都宮城ものしり館...
カテゴリ
城・城跡 公園その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
唐津城佐賀県唐津市東城内8-1
唐津(からつ)市のシンボルともいえる唐津城は、慶長13(1608)年の築城。初代唐津藩藩主・寺沢志摩守広高(てらさわしまのかみひろたか)が、慶長7(1602)年から7年の歳月をかけて築城しました。唐津城は満...
カテゴリ
国宝・重要文化財 城・城跡 建物の屋上・ベランダお気に入り -
岡山城(烏城)岡山県岡山市北区丸の内2-3-1
慶長2年(1597)頃、豊臣家五大老の一人・宇喜多秀家が築城した岡山城。 三層六階の堂々たる天守は織田信長の安土城天守を模して築かれたと伝えられ、全国的にも珍しい不等辺五角形の天守台をしています。関ヶ原...
カテゴリ
国宝・重要文化財 城・城跡 ライトアップお気に入り -
盛岡城跡公園(岩手公園)岩手県盛岡市内丸
南部信直が築城し、寛永10年(1633)に完成。天守閣は明治維新の際取り払われ、今は石垣のみが往時を偲ばせる。別名不来方城。国史跡。盛岡市の中心部の市民の憩いの場所。
カテゴリ
城・城跡 公園その他
360°VRツアー 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 申込期限あり 水使用 OK ドローン撮影 OK 封鎖 OKお気に入り -
仙台城跡 (伊達政宗公騎馬像)宮城県仙台市青葉区川内1
仙台藩祖・伊達政宗公が築城した仙台城(青葉城)の跡地。残念ながら城は消失してしまったが、今は再建された脇櫓(隅櫓)をはじめ、往時の姿に忠実に修復された石垣を観ることができ、崖や森に囲まれ、自然の地...
カテゴリ
史跡・庭園 自然保護区・名勝地 城・城跡 まち並みその他
駐車場あり トイレありお気に入り -
多賀城政庁跡宮城県多賀城市市川字城前地内
神亀元(724)年に東北地方の政治・軍事を治めるため陸奥国府と鎮守府が置かれた場所。敷地には正殿の基壇が置かれている。奈良県の平城京跡・福岡県の太宰府跡と並ぶ日本三大史跡に数えられる。国特別史跡。
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 城・城跡お気に入り -
城山公園宮城県涌谷町涌谷字下町
城山公園と江合川堤防の桜は、染井吉野を主とする古木で、他にしだれ桜、山桜、泰山府君(さとざくらの一品種)などが咲きます。公園の地はかつての涌谷伊達氏の居舘跡。公園内には涌谷神社や天守閣を模した町の...
カテゴリ
史跡・庭園 城・城跡 神社・仏閣 まち並みお気に入り -
岩出山城跡(城山公園)宮城県大崎市岩出山字城山42-2
天正19年(1591年)、豊臣秀吉の奥州仕置きにより米沢から城を移した伊達政宗公は、岩手沢を岩出山と改めここを居城としました。現在は公園として整備され、伊達政宗公の平和像が城下町を見守り、訪れる人々の憩い...
カテゴリ
城・城跡 まち並み 公園お気に入り -
勝本城跡長崎県壱岐市勝本町坂本触
豊臣秀吉が行った朝鮮出兵の前線基地として、天正19(1591)年に4か月の工期で築城されました。 現在は公園として整備されており、展望台からは勝本港や辰の島が一望できます。
カテゴリ
城・城跡 神社・仏閣 公園 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
名護屋城跡佐賀県唐津市鎮西町名護屋
名護屋城は、豊臣秀吉による文禄・慶長の役(1592年~1598年)の出兵基地でした。名護屋城跡を中心に半径3キロメートルの範囲にひろがるこの遺跡群は、全国から160を超える大名が集結し陣屋を構築して在陣すると...
カテゴリ
史跡・庭園 城・城跡 山道・林道・農道・あぜ道お気に入り -
有田町唐船城址佐賀県西松浦郡有田町山谷牧
有田町にある唐船城址です。 唐船城公園と山を挟んだ反対側、山田神社のほうにあります。
カテゴリ
城・城跡 坂道・階段お気に入り -
白石町肥前犬山城佐賀県白石町堤
白石町にある肥前犬山城(展望塔)です。 お城の形をした展望台が杵島山山頂に建っており、白石平野・有明海を一望できます
カテゴリ
城・城跡 坂道・階段 展望台から・山頂からお気に入り -
太良町竹崎城址展望台佐賀県藤津郡太良町大浦甲293-6
太良町にある竹崎城址展望台です。 城の形を模した展望塔になっています。
カテゴリ
城・城跡 坂道・階段 展望台から・山頂からお気に入り -
有田町唐船城公園佐賀県西松浦郡有田町
有田町にある唐船城公園です。 唐船城址に公園と神社があります。
カテゴリ
城・城跡 神社・仏閣 公園お気に入り -
鳥栖市勝尾城近くの川佐賀県鳥栖市河内町貝方
鳥栖市にある勝尾城付近の川です。
カテゴリ
城・城跡 山・登山道・山小屋 滝・川・渓谷・渓流 山道・林道・農道・あぜ道お気に入り -
鹿島城跡佐賀県鹿島市大字高津原
県下でも有数の桜の名所と言われる旭ヶ岡公園は、旧鹿島藩2万石の居城跡で、その大手門や赤門は県の重要文化財に指定されています。大手門は現在の公園正面入口に残されていて、赤門は県立鹿島高校の校門として...
カテゴリ
国宝・重要文化財 城・城跡お気に入り -
佐賀城本丸歴史館佐賀県佐賀市城内2-18-1
佐賀県立佐賀城本丸歴史館では、日本の近代化を先導した“幕末維新期の佐賀”の魅力やエネルギーを分かりやすく紹介しています。また、県民と共に活動し、21世紀の佐賀を担う人づくりの拠点施設として運営してい...
カテゴリ
城・城跡お気に入り -
備中松山城岡山県高梁市内山下1
1683年修築。二層二階の層塔式の天守を持ち、現存天守12天守で唯一の山城。 大手門跡の石垣、段々に連なる三の丸の石垣は見どころの一つ。
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 城・城跡 山道・林道・農道・あぜ道お気に入り -
鬼ノ城岡山県総社市黒尾1101-2
全国の歴史ファンの注目する鬼ノ城は飛鳥時代に築かれた古代山城で、標高400m前後の吉備高原南端の絶壁上に築かれた石垣はまさに「天空の城」です。 この城は日本中誰でもが知っている昔話「桃太郎」のモデルと...
カテゴリ
城・城跡 自然 山・登山道・山小屋 山道・林道・農道・あぜ道お気に入り -
津山城(鶴山公園)岡山県津山市山下135
津山藩・森忠政が12年の歳月をかけて1616年に完成させた平山城。明治6年の廃城でもすべて取り壊されたが、2005年に城内最大規模の櫓で内部は畳敷きの御殿様式の特徴を持つ『備中櫓』を再現させた。 広大な敷地に...
カテゴリ
城・城跡 行政管理施設 公園 その他施設内お気に入り -
松代藩文武学校長野県長野市松代町松代205−1
真田家8代藩主幸貴が、嘉永5年(1852)に藩士の子弟育成のため、藩校として水戸の弘道館に範をとって建築したもので、嘉永6年(1853)完成、9代藩主幸教の代の安政2年(1855)に開校した。文学...
カテゴリ
城・城跡 武家屋敷 町屋 行政管理施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 水使用 OKお気に入り -
長尾城公園長崎県西海市西海町中浦北郷
16世紀初頭の永正年間(戦国時代)に領主・長尾玄蕃によって築かれた山城跡で、2017年春に展望デッキが新設された公園。 この公園から七ツ釜鍾乳洞の辺りまで、コスモス畑が整備されています。
カテゴリ
城・城跡 公園 山道・林道・農道・あぜ道 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ご利用条件あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
基肄城跡佐賀県三養基郡基山町
「基肄城(きいじょう)」は、日本書紀によると天智天皇の時代(665年)に大陸の新羅や唐の侵攻に備え、太宰府防衛の為に築城されたと言われています。70haを越える城内は、4kmにわたる土塁石垣によって囲まれて...
カテゴリ
城・城跡 野原・牧場・放牧地 自然お気に入り