ロケ候補地一覧
117件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
野蒜海岸宮城県東松島市野蒜南余景
奥松島観光の玄関口・野蒜にある海岸で、東西約3キロに渡って砂浜が続く。 2022年には12年ぶりに海開きも行われ、海岸沿いに奥松島パークラインが通っており、ドライブしながら美しい海や砂浜を楽しむこともでき...
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
鳥の海公園宮城県亘理郡亘理町荒浜字築港通り9番地2
広々とした園内には避難の丘や芝生の広場があり、人工芝のサッカーグラウンドがある陸上競技場や少年野球専用の野球場、スケートボードパークなど、様々なスポーツ施設が併設されています。
カテゴリ
自然 公園 海水浴場・砂浜 その他施設お気に入り -
遠州灘海岸静岡県浜松市中央区
静岡県から愛知県の海岸一帯の名称。天竜川河口から浜名湖今切れ口までの海岸が浜松市にあたり、中田島砂丘もこの一部に含まれます。風が強く吹き、波が荒く、遊泳禁止となっています。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸その他
〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
三軒屋海岸山口県下関市長府宮崎町
関門海峡の絶景を満喫できる穴場の海岸。 源平最後の戦いとなった壇ノ浦、源氏の本拠地になったという満珠島・干珠島などを眺めることができる。また、運が良ければスナメリに出会えるかも…。
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸その他
駐車場あり トイレあり ドローン撮影 OKお気に入り -
岩間海岸福島県いわき市岩間町岩下89
いわき市南部岩間地区にある海岸です。弓なりの海岸線は遠く茨城県平潟港の鵜ノ子岬まで続き、阿武隈の峰々とともに、雄大な眺めを一望させてくれます。近くには巨大な火力発電所も見えます。海岸の一部は雑草が...
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸その他
駐車場ありお気に入り -
白塚漁港三重県津市白塚町
津市内には三重県が管理する白塚漁港(白塚地区・河芸地区)、津市が管理する香良洲漁港の3つの漁港があります。 白塚漁港ではせり市を開催するなど水揚港としての活用もされており、また定期的に魚市なども開催...
カテゴリ
市場・卸場 行政管理施設 漁村地区 港・船着場その他
360°VRツアーお気に入り -
マリーナ河芸三重県津市
陸域面積 9.9ha、水域面積 2.7ha の広さに保管隻数 380 隻を収艇。 椰子の木に囲まれた南国のようなロケーションが画になる。 自然のビーチと防波堤に囲まれた堀込式で風や波の影響を受けにくく、波の高い日や...
カテゴリ
自然 港・船着場 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸その他
360°VRツアー 駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
さとはま縄文の里史跡公園 宮城県東松島市宮戸西畑
さとはま縄文の里史跡公園は、縄文~弥生時代にかけてのムラの跡です。当時と地形がほぼ変わらずに残っている貴重な場所で、縄文人が見たままの景色が広がります。 園内入口にある「貝層観察館」には、約2,500年...
カテゴリ
公園 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
宿田曽漁港三重県南伊勢町宿田曽
のどかな、漁港の風景
カテゴリ
太平洋側の海岸 港・漁港・養殖場・運河お気に入り -
津花火大会三重県津市(御殿場海岸〜阿漕浦海岸)
海岸線3Kmのどこからでも観覧できる壮大なスケールの津花火大会。 約5000発の大迫力の海上花火と音楽が織りなす感動の祭典で、海上自爆や虹色に輝く花火など趣向を凝らした花火が毎年多くの人々を魅了しています...
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸 夜景 行事・イベントその他
360°VRツアー 駐車場ありお気に入り -
阿漕浦海岸・御殿場海岸三重県津市藤方
4月上旬から海の家が立ち並び、4月中旬〜8月下旬には潮干狩り、夏は海水浴で賑わいます。 県立自然公園に指定され、白い砂浜と青々とした松原と整備された堤防が南北に広がります。 浜沿いに並ぶ海の家や湾...
カテゴリ
自然 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸その他
360°VRツアー 駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
鴎が鼻展望台(恋人岬)新潟県柏崎市青海川133-1
鴎ヶ鼻から見る霊峰「米山」と「米山大橋」の光景は、柏崎を代表する景色となっています。 また、「恋人岬」の別名で、恋愛成就スポットとして多くのカップルが訪れます。 ●主な展望風景:米山大橋、福浦八景...
カテゴリ
史跡・庭園 島 公園 海水浴場・砂浜お気に入り -
堤防沿いの道(伊勢志摩)三重県志摩市志摩町片田
大野浜沿いの道路や堤防。
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸その他
申込期限あり ドローン撮影 OKお気に入り -
tonaru SETO徳島県鳴門市瀬戸町堂浦字地廻り参220-1
建築家 増田友也氏が手掛けた旧瀬戸小学校・幼稚園の建物を生かした施設。 体育館は、特別仕様の円形ステージを備えた阿波おどりホールにリノベーション。 阿波おどり鑑賞のほか、自然豊かなウチノ海でのイカダ...
カテゴリ
小・中・高校 太平洋側の海岸 学校・教育施設その他
360°VRツアー 動画 駐車場ありお気に入り -
三崎公園福島県いわき市小名浜下神白字大作93
海沿いの海上46mの台地にある総面積700,000平方メートルの公園です。園内には様々な施設あり豊富なロケーションを有しています。以下、園内にある代表的な施設です。 ・高さ59.99mの展望台「マリンタワー」 ・...
カテゴリ
公園 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸その他
駐車場ありお気に入り -
志摩市三重県志摩市
志摩市
カテゴリ
橋・橋梁 展望台から・山頂から 空撮 砂浜・海水浴場・海岸お気に入り -
絵かきの町(大王町)三重県志摩市大王町波切
大王町は、まちなみや灯台などのロケーションを目当てに、絵かきさんがたくさん訪れることから、“絵かきの町”と呼ばれています。 大王町には、絵になる風景だけでなく、映画ロケもたくさん行われていることでも...
カテゴリ
まち並み 漁村地区 港・船着場 公園その他
駐車場ありお気に入り -
大王埼灯台(大王崎灯台)三重県志摩市大王町波切54
太平洋の荒波が寄せる岸壁の先端に立つ白亜の灯台です。ここの美しい風景は、多くの画家たちにも親しまれ「絵かきの町」として有名です。 熊野灘と遠州灘を分ける海の難所、大王崎に建っています。鳥羽の鎧崎沖...
カテゴリ
商店街内の小売店 商店街内の飲食店 まち並み 漁村地区その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
仙台港フェリー埠頭宮城県仙台市宮城野区港3-7-1
太平洋フェリーが寄港する仙台港にある2階建のターミナル。2階建てで、1階は発券カウンター、2階はロビーや食堂・売店がある。ターミナルの他、敷地内では岸壁から海の撮影も可能。
カテゴリ
港・船着場 船舶及び船舶内 太平洋側の海岸 灯台・岸壁・突堤その他
駐車場ありお気に入り -
閖上海岸宮城県名取市閖上東須賀
名取川河口の南側に広がる海岸。防潮堤から波打ち際まで砂浜が広く開放的で、防波堤付近では釣りを楽しむ人も多い。仙台市街からのアクセスも良い海岸です。
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸 灯台・岸壁・突堤お気に入り -
千年希望の丘宮城県岩沼市下野郷字浜177番地
湾岸部全長10キロに及ぶ公園は丘と丘とをつなぐ「緑の堤防」として整備された防災公園で、数々の教訓を千年後に子供たちに残すメモリアルパークです。その中でも相野釜公園には震災で亡くなられた方の慰霊碑があ...
カテゴリ
行政管理施設 公園 展望台から・山頂から 太平洋側の海岸その他
駐車場ありお気に入り -
大沢漁港宮城県気仙沼市本吉町大沢
国道45号線沿いにある漁港で、防潮堤に囲まれた構内は穏やかです。砂浜ではなく石が堆積する海岸で、高台からは漁港を一望できます。
カテゴリ
漁村地区 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸 港・漁港・養殖場・運河お気に入り -
観瀾亭宮城県松島町松島字町内56
伊達政宗公が豊臣秀吉公からもらい受けた伏見桃山城の一棟。建物は県指定の有形文化財であり、床の間の張付絵や襖絵は国の重要文化財の指定を受けている。 ※文化財保護のため現在の観瀾亭には複製画を展示
カテゴリ
国宝・重要文化財 自然保護区・名勝地 行政管理施設 太平洋側の海岸その他
駐車場ありお気に入り -
治祐ヶ森宮城県宮城郡松島町桜渡戸芦ケ沢2
標高122mの治祐ヶ森は通称・白坂山とも呼ばれ、ハイキングコースも備えた自然公園として整備されています。 山頂展望台からは松島湾を一望でき、天気がいい日には遠くに金華山も望むことができる、眺望地の穴場...
カテゴリ
山・登山道・山小屋 森林・雑木林 展望台から・山頂から 太平洋側の海岸その他
駐車場ありお気に入り