ロケ候補地一覧
476件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
ツインアーチ138愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3
木曽川の美しい流れをイメージした大小2本の双曲線アーチがそびえ立つ、高さ138mの展望塔「ツインアーチ138」では、高さ100mの展望室から、広大な濃尾平野・雄大な木曽川の流れや日本アルプスの峰々を一望するこ...
カテゴリ
自然 公園 その他施設 展望台から・山頂からその他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
越前水仙ランド福井県丹生郡越前町血ヶ平27−1−2
日本海に望む断崖の上に白くそびえ立つ越前岬灯台。その風景をバックに広がる日本三大群生地の一つである越前岬水仙卿。その中にある越前岬水仙ランドでは、越前水仙が一面に広がり、越前水仙を心いくまで楽しむ...
カテゴリ
自然 公園 展望台から・山頂からその他
駐車場あり トイレありお気に入り -
かめおか霧のテラス(雲海)京都府亀岡市東別院町神原
京都市内から30分雲海の見える「霧のテラス」へ。霧が出ているかどうかは雲海テラスのライブカメラで確認できます。https://www.kameoka.info/charm/livecamera/ 霧を背景にした撮影シーン、丹波の冬の季節の風...
カテゴリ
山・登山道・山小屋 山道・林道・農道・あぜ道 展望台から・山頂からその他
駐車場ありお気に入り -
田園風景京都府亀岡市千歳町千歳御所垣内3
京都市内から30分で行ける農村、田園風景。亀岡市内が遠くに見渡せるエリアの田園風景。牧歌的な雰囲気を醸し出せるシーンで使えます、ドローンを飛ばすのもよし、近くにはパラグライダーの体験も可能です。田園...
カテゴリ
農村地区 田畑・農地・果樹園 展望台から・山頂からその他
駐車場ありお気に入り -
阿波の土柱徳島県阿波市阿波町桜ノ岡
「阿波の土柱」は、太古の昔より土や砂礫が堆積した土地が隆起し、雨水の浸食によって削られ、長い長い年月をかけて形造られた大地の芸術。いくつもの土の柱やカーテン状の襞が林立し、見るものを圧倒します。201...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 公園 展望台から・山頂からその他
360°VRツアーお気に入り -
伊勢志摩スカイライン(伊勢志摩)三重県伊勢市~鳥羽市
伊勢と鳥羽を結ぶ、全長16.3kmドライブウェイ。山頂展望台では、伊勢志摩や伊勢湾の大パロラマが撮影できます。天候に恵まれれば富士山まで眺望できます。車の並行撮影も可能です。
カテゴリ
展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ドローン撮影 OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
鏡山展望台佐賀県唐津市鏡
唐津湾と虹の松原を一望できる展望台からの眺めは圧巻。春には桜やツツジも楽しめます。
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 展望台から・山頂からその他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
棚田と港町佐賀県唐津市肥前町大浦
日本の棚田百選に選ばれた「大浦の棚田」、棚田の数は1000枚以上。大浦漁港を囲むように緑が広がります。
カテゴリ
農村地区 漁村地区 田畑・農地・果樹園 展望台から・山頂からお気に入り -
馬渡島番所の辻佐賀県唐津市鎮西町馬渡島
唐津市鎮西町馬渡島にある番所の辻展望所です。 番所の辻は幕末には黒船の見張所、戦中は壱岐水道の見張場だったそうです。 のろし台跡が今も残っています。
カテゴリ
島 産業遺跡・戦争遺跡 展望台から・山頂からお気に入り -
船山キャンプ場・展望園佐賀県多久市西多久町大字板屋10230-7
多久市にある船山キャンプ場です。 テントサイト、炊事場、トイレがあります。 丘の上から多久市が一望できます。
カテゴリ
野原・牧場・放牧地 自然 山・登山道・山小屋 キャンプ場・コテージお気に入り -
八幡岳からの風景佐賀県唐津市相知町平山上
唐津市相知町にある八幡岳から望む風景です。棚田と集落が見えます。
カテゴリ
山・登山道・山小屋 展望台から・山頂からお気に入り -
悠創の丘山形県山形市桜田
山形市の街並みや山々が一望できる人気スポット
カテゴリ
公園 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
長谷山からの眺望三重県津市美里町家所
300mほどの低山で、舗装された道路と登山道、獣道もあります。 伊勢湾を見渡す見晴らしのいい頂上までは、車で10分ほどで行くことができます。 山頂からは朝日を望み、また夜景の名所としても知られています。
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 山道・林道・農道・あぜ道その他
360°VRツアーお気に入り -
石山観音公園三重県津市芸濃町楠原
日本各地に残された磨崖仏の中でも比類なき美しさと規模の大きさを誇る磨崖仏群。 山の全てが、ほぼひとつの石で出来ている巨岩に、阿弥陀如来・地蔵菩薩・西国33ケ所観音など、約40体の仏像が半肉彫りに刻み出...
カテゴリ
史跡・庭園 自然保護区・名勝地 その他宗教施設 山・登山道・山小屋お気に入り -
天魔池福井県福井市足羽上町
一説によると池の名前は、空に天蓋がかかっていたのを僧侶が祈祷して降ろしたことに由来するそうです。 羽柴秀吉が柴田勝家の籠る北ノ庄城を攻めた際、このあたりに本陣を敷いたと言われています。
カテゴリ
史跡・庭園 美術館・博物館・資料館 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
ザ・ヴェランダ石打丸山(石打丸山スキー場)新潟県南魚沼市石打1699
ゴンドラに乗って山の上まで登ると日本有数の米どころ、ブランド米コシヒカリを育む魚沼平野の田園風景が眼下に広がり、その先には、日本百名山の巻機山や越後三山など、雄大な山並みが連なります。 カフェで地...
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 ゴンドラ・ロープウェイ スキー場・ゴルフ場お気に入り -
御釜宮城県蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林
五色岳の火口湖(カルデラ湖)で蔵王のシンボル的存在。最大深度27.6m、平均直径330m、周囲1,080mの強酸性湖である。濁川の水源にもなっている。※例年、11月上旬 ~ 4月下旬は蔵王エコーライン・蔵王ハイラインが冬...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 自然 山・登山道・山小屋 湖・沼・ため池その他
駐車場ありお気に入り -
さんたハウス長崎県長崎市琴海大平町
~平日は工務店、週末は低脂肪パン専門店としてカフェ営業。室内のカウンター席からも形上湾の絶景を楽しめます。 ウッドデッキ席はカフェのイートイン席として人気。「山も海もある絶景は素晴らしい」との声が...
カテゴリ
オフィス・商業ビル(外観) 住宅・住居 川沿いや湖畔近くの居住区 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
菅浦(遠景)滋賀県西浅井町菅浦
奈良時代、恵美押勝の乱で道鏡や考謙上皇に負け、廃位になった淳仁天皇が住んでいたと伝えられている。須賀神社の裏山に淳仁天皇の御陵といわれる塚が残っている。
カテゴリ
湖・沼・ため池 展望台から・山頂からお気に入り -
六甲山 天覧台兵庫県神戸市灘区六甲山町一ケ谷1−32
六甲ケーブル六甲山上駅横の展望台。
カテゴリ
飲食店 山・登山道・山小屋 駅・駅構内・駅前・ロータリー ゴンドラ・ロープウェイお気に入り -
キャッスルビュー兵庫県姫路市
JR姫路駅中央コンコース正面に整備された世界遺産・国宝姫路城が一望できる眺望デッキ。 JR姫路駅駅ビル「piole姫路」本館や山陽姫路駅・山陽百貨店の2階と直結している。 大手前通りを挟んで姫路城と姫路駅が...
カテゴリ
行政管理施設 都市中心部 その他施設内 展望台から・山頂からその他
〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
福井和泉スキー場福井県大野市朝日前坂27-5-3
グリーンシーズン(夏季)期間はスキー場を閉鎖しているので場内を広くお使いいただけます。 立て込み、オープンセットも可能。 ※冬季期間12月下旬ごろ~3月ごろはスキー場として営業しています。撮影につい...
カテゴリ
野原・牧場・放牧地 自然 山・登山道・山小屋 駐車場(屋内含む)その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ご利用条件あり 申込期限あり 爆破あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 火気使用 OK 水使用 OK ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
木庭神社兵庫県姫路市木場103
1615年(元保元年)に創建されたと伝えられる神社。 姫路市白浜町の松原八幡神社の別宮で、姫路市の景勝地「小赤壁」の上部に祀られている。 神社は瀬戸内海に面しており、快晴時には四国が見えるなど絶景であ...
カテゴリ
神社・仏閣 自然 公園 展望台から・山頂からその他
駐車場あり トイレありお気に入り -
レインボーライン福井県若狭町気山18-2-2
美浜・若狭町にかけて広がる、11.24㎞の有料道路。リフト・ケーブルカーで上った先にある山頂公園からは、三方五湖の絶景が見られる。
カテゴリ
ゴンドラ・ロープウェイ 公園 山道・林道・農道・あぜ道 展望台から・山頂からその他
駐車場あり トイレありお気に入り