ロケ候補地一覧
384件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
金成ハリストス正教会宮城県栗原市金成上町西裏60-1
明治初期にロシアの宣教師ニコライから洗礼を受けた金成出身の医師であり、神父の酒井篤礼の遺志により昭和9年に川股松太郎によって建てられた。
カテゴリ
教会・礼拝堂お気に入り -
花山湖宮城県栗原市花山字本沢久保36-9
花山の中心にあるダム湖。山々に囲まれ、湖畔にはキャンプ場や野球場などアウトドア、スポーツ施設が整備されています。
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 湖・沼・ため池お気に入り -
仙台藩花山村寒湯番所跡宮城県栗原市花山字本沢温湯12-1 (栗原市花山本沢温湯地内)
正式には仙台藩仙北御境目寒湯(ぬるゆ)番所という。四脚門と役宅は全国まれにみる建物として、昭和38年9月に国の史跡として指定されている。
カテゴリ
史跡・庭園 武家屋敷 住宅・住居お気に入り -
内川と遊歩道「学問の道」宮城県大崎市岩出山
政宗公によって岩出山城の外堀として開削された「内川」。平成9年に改修水辺環境とともに遊歩道が整備され憩いのスポットとなっている。
カテゴリ
まち並み 滝・川・渓谷・渓流 湖・沼・ため池 特徴のある道お気に入り -
蔵の資料館宮城県登米市登米町寺池三日町22
味噌・醤油の醸造元・海老喜[えびき]が1908年(明治41)まで清酒「君が代」を造っていた酒蔵を公開。蔵の中には酒の仕込み専用に使われた井戸や酒母室がそのまま残る。 団体向けのレストランも併設されている。
カテゴリ
飲食店 住宅・住居 美術館・博物館・資料館お気に入り -
石ノ森章太郎 生家宮城県登米市中田町石森字町119
「仮面ライダー」などで知られる、マンガ家の石ノ森章太郎先生の少年時代を過ごした生家。ほぼ当時のまま保存されている。
カテゴリ
住宅・住居 美術館・博物館・資料館お気に入り -
不老仙館宮城県登米市東和町米谷字ぜん荷65
幕末、伊達13代藩主が領内巡視時に宿泊利用していた館で東和町の民族資料館。著名人の書画や骨董品などが展示されているほか日本庭園には茶室や句碑がある。
カテゴリ
史跡・庭園 武家屋敷 住宅・住居 美術館・博物館・資料館お気に入り -
尚絅学院大学宮城県名取市ゆりが丘4-10-1
仙台の南、名取市ゆりが丘に位置する緑豊かな広々としたキャンパスを持つ大学。 白を基調とした建物が印象的です。
カテゴリ
小・中・高校 大学・専門学校 学校・教育施設お気に入り -
細倉マインパーク宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
1200年の歴史を持つ鉱山跡地の採掘跡。作業道を利用した施設で、当時の採掘現場を再現し、長さ777mの坑道を歩くと過去から現代、未来へのタイムスリップした地底探検が楽しめます。
カテゴリ
公園 テーマパーク・遊園地 美術館・博物館・資料館 特徴のある道お気に入り -
エラオーパトリックホーム宮城県名取市ゆりが丘4-10-1
1896年に竣工し、尚絅女学会の礼拝堂、校長室、応接室、宣教師の私室などに使用された。現在の建物は2010年に移築復元されたもの。
カテゴリ
住宅・住居 大学・専門学校お気に入り -
細倉鉱山資料館宮城県栗原市鶯沢南郷北沢向6-1
鉱山資料館は細倉鉱山が閉山するまでの1200年の歴史や輝安鉱の大結晶など、世界に誇るコレクションを多数展示しています。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館お気に入り -
上戸沢宿宮城県白石市小原戸沢
上戸沢の町は、近世、江戸時代を通じ「山中七ヶ宿通」と言われ、奥羽13名の大名が往来した、七ヶ所の宿駅の一つ。検断役であった木村家住宅は材木岩公園内に移築復元されている。
カテゴリ
住宅・住居 まち並み 山村地区 農村地区お気に入り -
下戸沢宿宮城県白石市小原戸沢
七ヶ宿街道の宿場の1つ。昔ながらの茅葺の家が残るなど宿場町の面影を今に残しています。
カテゴリ
住宅・住居 まち並み 山村地区 農村地区お気に入り -
半造宮城県気仙沼市唐桑町小長根
唐桑半島中央東に位置する。巨釜・半造は陸中海岸国立公園を代表する景勝地。奇岩、怪石が連続する。東日本大震災後も変わらぬ景観を見せている。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 公園 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
御崎宮城県気仙沼市唐桑町崎浜
唐桑半島の先端にある。太平洋の荒波が豪快に打ち寄せる勇壮な景観が見られる。陽沼・陰沼、八隻曳、児置島などの景勝地がある。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 公園 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
すいせん祭り宮城県蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
冬はスキーのメッカであるみやぎ蔵王えぼしスキー場のゲレンデは4月末~5月中旬まで30種以上50万株の水仙で彩られる。
カテゴリ
花畑 山・登山道・山小屋 スキー場・ゴルフ場 行事・イベントお気に入り -
船岡城址公園宮城県柴田町船岡字館山
明治維新まで柴田氏が居住した館跡で、「さくら名所百選」に選ばれている。山本周五郎・作の小説「樅ノ木は残った」の題名のヒントになった樅の木が、公園内に高くそびえ立っています。駐車場から公園の山頂まで3...
カテゴリ
まち並み 花畑 滝・川・渓谷・渓流 公園その他
駐車場ありお気に入り -
君ヶ岡公園宮城県七ヶ浜町吉田浜字西君ヶ岡
園内の展望台からは太平洋の大海原はもちろん、東に金華山、西に蔵王連峰を眺めることができる。また、桜の名所として有名で、春はもちろん冬にも咲く四季桜があり訪れる人の目を楽しませている。
カテゴリ
公園 展望台から・山頂からお気に入り -
眺洋台宮城県七ヶ浜町吉田浜
県道58号線沿い、吉田花渕港の近くにある眺洋台は昭和62年(1987)7月に、地元クラブの奉仕作業でできました。ドライブの途中に、ここから見る太平洋の眺めは、七ヶ浜町の隠れたビューポイントになってい...
カテゴリ
まち並み 展望台から・山頂から 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
小豆浜宮城県七ヶ浜町花渕浜
県内でも有数のサーフィンスポット。震災後いち早く開放されてからは、サーフィンを楽しむ若者で賑わいを見せている。海水浴場ではなく、遊泳禁止です。
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
多賀城碑(壷の碑)宮城県多賀城市市川字田屋場
国の重要文化財。多賀城南門跡の近く、覆屋の中に立つ奈良時代の石碑。大野東人が多賀城を創建したことなどが刻まれている。
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 神社・仏閣お気に入り -
旧今野家住宅宮城県多賀城市高崎1-22-1
江戸時代に村の責任者である「肝入」を務めていた今野家の住宅を、平成11年に石巻市北上町橋浦から移築復元したものです。屋敷の中では最も古い「ホンヤ」、馬屋や物置としても使用されていた「チューモン」につ...
カテゴリ
住宅・住居 行政管理施設お気に入り -
多賀城廃寺跡宮城県多賀城市高崎1-15
多賀城の附属寺院が建立され、南北に中門と講堂、中央東西に三重塔と金堂が並び、これら全体を築地塀が囲んでいたとされる。発掘後、史跡公園として整備されています。特別史跡。
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣お気に入り -
海の見える丘公園宮城県名取市ゆりが丘
ゆりが丘団地内にある公園。テニスコートや芝生広場、遊具が設置され、近隣に居住する方々の憩いの場となっている。眺望もよく、太平洋や仙台・名取市街も一望できる。
カテゴリ
まち並み 公園 展望台から・山頂からお気に入り