ロケ候補地一覧
390件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
村田町歴史みらい館宮城県村田町村田字迫85
平成6年に開館した、村田ICの近くにある生涯学習施設です。2階建てで、常設展示室、企画展示室、映像室といった資料展示室のほか、図書室や研修室を備えています。村田町の歴史や文化などを広く学ぶことができます。
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館お気に入り -
瑞巌寺宮城県松島町松島字町内91
慈覚大師円仁によって開創された奥州随一の禅寺で、伊達政宗公の菩提寺。本堂・御成玄関、庫裡・回廊が国宝となっている。現在の建物は1609年に政宗公が桃山様式の粋を尽くし5年の歳月をかけて完成したもの。本堂...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 自然保護区・名勝地 神社・仏閣お気に入り -
馬の背宮城県利府町赤沼櫃ケ沢
松島湾の一角をなす利府町浜田には、波の静かな入り江が広がり、海に向かって伸びる天然の桟橋「馬の背」があります。 馬の背は約250mほど、遊歩道で先端まで渡ることができる景勝地です。馬の背からは表松島の...
カテゴリ
島 展望台から・山頂から 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
白石城宮城県白石市益岡町1-16
伊達政宗の重臣片倉家の居城白石城は白石市の中心部にあった平山城です。史実に基づき天守閣、大手門を数百年の年月にも耐える全国的にも珍しい木造3階建てによる復元をしています。眺望も抜群。
カテゴリ
史跡・庭園 城・城跡 まち並み 公園お気に入り -
仙台うみの杜水族館宮城県仙台市宮城野区中野4-6
海と人、水と人との新しい「つながり」をうみだす水族館がコンセプト。豊かな三陸の海を再現した大水槽をはじめとした日本の海の展示、世界の個性的な生きものの展示が魅力です。 東北最大級のスタジアムで繰り...
カテゴリ
動物園・水族館・植物園お気に入り -
材木岩公園宮城県白石市小原字上台地内
白石川上流にある公園。高さ65mの巨大な柱状の岩が100mも続く天然記念物の材木岩があり、公園内には七ヶ宿街道の上戸沢にあった茅葺屋根の検断屋敷が移築・復元されている。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 滝・川・渓谷・渓流 湖・沼・ため池 公園お気に入り -
仙台東照宮宮城県仙台市青葉区東照宮1-6-1
仙台東照宮は徳川家康公をおまつりする神社で、承応3年(1654)、仙台藩2代藩主伊達忠宗公によって創建されました。本殿他4棟が国の重要文化財に指定されています。正月期間は15万人以上の参拝者が訪れます。
カテゴリ
国宝・重要文化財 神社・仏閣お気に入り -
奥松島クラブハウス宮城県東松島市野蒜字北余景15-1
2020年3月にオープンした飲食店や盆栽庭園のある商業施設です。施設内では様々なイベントやアクティビティを楽しむことができ、庭園は夜にはライトアップされます。
カテゴリ
史跡・庭園 飲食店お気に入り -
仙台darwin宮城県仙台市青葉区一番町3-9-13 DATE ONEビルB1階
仙台市中心部の商店街内にあるライブハウスです。ステージ高90cm・天井高440cmの大空間でポータブルな可変式仮設ステージを備え、最大9mの迫り出しやセンターステージを利用したクリエイティブな演出やイベントに...
カテゴリ
映画館・劇場・ホールお気に入り -
仙台空港アクセス鉄道 杜せきのした駅宮城県名取市杜せきのした5
駅前には、東日本最大級の大型ショッピングセンターがあり、非常ににぎわいのある駅です。駅周辺には新興住宅街が広がります。
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
霊屋橋宮城県仙台市青葉区霊屋下、米ヶ袋
宮城県工業高校を右にして、米ヶ袋遊歩道をしばらく広瀬川に沿ってさかのぼります。「藩祖伊達政宗卿霊廟の下に通ずるに依りて此の名あり」と橋に沿革が刻まれている霊屋橋。現在の橋は昭和10年に竣工しました。...
カテゴリ
まち並み 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁お気に入り -
評定河原橋宮城県仙台市青葉区霊屋下
広瀬川が緩やかに蛇行する花壇地区と霊屋下地区を結ぶ橋。付近には野球場やテニスコートが整備されており、評定河原橋から市内中心部を望む眺望も仙台の俯瞰ポイントとしておすすめです。橋の欄干が水色で白を基...
カテゴリ
まち並み 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁お気に入り -
大年寺山公園宮城県仙台市太白区茂ケ崎2
大年寺山は、標高120mの丘陵で、仙台藩四代藩主伊達綱村がこの地に大年寺を開いたことから名付けられました。テレビ塔が建つ頂上からは、北西に仙台城跡、北に仙台の市街地、東に仙台平野や太平洋が一望できます...
カテゴリ
史跡・庭園 まち並み 森林・雑木林 公園お気に入り -
宮城県図書館宮城県仙台市泉区紫山1-1-1
まるで宇宙船のような外観の宮城県図書館。設計は原広司+アトリエ・ファイ建築研究所。図書資料と視聴覚資料とを合わせて約100万点。また、伊達文庫や養賢堂文庫などの貴重なコレクションを所蔵しています。ガラ...
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館その他
駐車場ありお気に入り -
一番町四丁目商店街宮城県仙台市青葉区一番町4
定禅寺通から広瀬通までのびるアーケード街。他のアーケードと異なり天井がなく、とても開放的な雰囲気が広がっています。近くには官公庁、東北一の歓楽街、ビジネス街、横丁などもあり、いつも多くの人通りがあ...
カテゴリ
商店街内の小売店 商店街内の飲食店 まち並み 都市中心部お気に入り -
ぶらんどーむ一番町商店街(一番町一番街商店街)宮城県仙台市青葉区一番町3
平成6年度に都市景観賞受賞。昔ながらの老舗から新しいトレンドショップまでいろいろなお店が立ち並んでいます。いつも多くの人で溢れ、賑やかです。
カテゴリ
商店街内の小売店 商店街内の飲食店 まち並み 都市中心部お気に入り -
ホテルモントレ仙台宮城県仙台市青葉区中央4-1-8
仙台駅前にあるヨーロピアンテイストのホテル。中世の都プラハをイメージし、室内の調度品や館内のアンティークの品々も魅力的です。宴会場(大小5か所)、チャペル、レストラン、スパ等もあり様々なシーンに対応...
カテゴリ
旅館・ホテルお気に入り -
萬蔵稲荷神社宮城県白石市小原字馬頭山
旧奥州街道と旧羽州街道を結んだ脇街道「山中七ヶ宿街道」の小坂峠に200もの鳥居が立ち並び、神秘的な雰囲気。ここは、かつては秋田藩の佐竹氏など日本海側の大名が参勤交代に使う重要な街道だったのです。歴史を...
カテゴリ
神社・仏閣 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 特徴のある道お気に入り -
七ヶ浜国際村宮城県七ヶ浜町花渕浜字大山1-1
七ヶ浜町の文化創造の拠点施設。らせん状の建物、海の見えるホールや、水上の野外ステージがあり、毎年国際色豊かなイベントが開催されている。アメリカ開拓史ミュージアム「プリマハウス」、七ヶ浜の漁業の歴史...
カテゴリ
行政管理施設 ホール・コミュニティーセンター 映画館・劇場・ホールその他
駐車場ありお気に入り -
広瀬橋宮城県仙台市若林区河原町~仙台市太白区長町
市の中心部から長町へ向かう途中のこの橋は、明治42年に日本初の鉄筋コンクリート橋として架けられました。国道4号線が通る、交通量の多い橋です。 川の上流には宮沢橋と仙台市街が、下流側にはJR東北本線・東北...
カテゴリ
まち並み 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁お気に入り -
宮沢橋・宮沢緑地宮城県仙台市若林区堰場~仙台市太白区越路
広瀬川にかかる赤い橋で対岸には大年寺山や宮沢緑地が広がる。また広瀬川沿いには遊歩道や緑地が整備され、散策を楽しむことができる。仙台市街を流れる広瀬川の画を撮影できるスポットの1つ。
カテゴリ
まち並み 都市中心部 滝・川・渓谷・渓流お気に入り -
元鍛冶丁公園宮城県仙台市青葉区国分町
歓楽街「国分町」にある都市公園。野外ステージが併設され、イベントも定期的に開催されている。
カテゴリ
行政管理施設 公園お気に入り -
仙台市天文台宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9- 29-32
地上三階建ての館内には観測室、展示室、水平型では国内最大級の直径25mのドームを誇るプラネタリウム(総席数280席)、直径1.3mの大型反射望遠鏡「ひとみ望遠鏡」などを設置しています。また宇宙を身近に感じら...
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館お気に入り -
愛宕神社宮城県仙台市太白区向山4-17-1
広瀬川を見下ろす愛宕山の頂上にある愛宕神社。伊達家の仙台入城に合わせて社殿が造営、遷座され、以後藩内の安全祈願の場所となりました。楼門両袖には、愛宕大神様のお使いと言われる日本最大の天狗の座像があ...
カテゴリ
神社・仏閣 まち並み 都市中心部 展望台から・山頂からお気に入り