ロケ候補地一覧
390件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
仙台空港アクセス鉄道 仙台空港駅宮城県名取市下増田字南原
東北の空の玄関口として開放感あふれる駅です。また、駅舎屋根は東京ドームの屋根と同じ素材でできている自慢の駅舎です。平成19年10月、鉄道建築協会賞に入選いたしました。
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 空港・空港ビル・ヘリポート 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
野蒜海岸宮城県東松島市野蒜南余景
奥松島観光の玄関口・野蒜にある海岸で、東西約3キロに渡って砂浜が続く。 2022年には12年ぶりに海開きも行われ、海岸沿いに奥松島パークラインが通っており、ドライブしながら美しい海や砂浜を楽しむこともでき...
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
塩竈市魚市場宮城県塩竈市新浜町1-13-1
平成29年10月に完成した新魚市場で、直売所や食堂、お魚などが学べる展示ルームがあり、見学コースの2階からはセリの様子を見ることができます。また展望デッキからは漁港対岸のマリンゲート塩釜や浦戸諸島を臨む...
カテゴリ
市場・卸場 灯台・岸壁・突堤 港・漁港・養殖場・運河お気に入り -
台山公園 宮城県角田市角田字牛館100
噴水広場、多目的広場、テニスコート等が整備された市民の憩いの場。公園東の丘陵にはスペースタワー・コスモハウスがあり、H-Ⅱロケットの実物大模型が設置されている。展望塔からは360度の大パノラマが楽しめか...
カテゴリ
行政管理施設 まち並み 公園 展望台から・山頂からお気に入り -
東北福祉大学宮城県仙台市青葉区国見1-8-1
国見キャンパスをメインに野球場などのスポーツ施設、自然豊かな田畑などを有し、計7キャンパスからなる大学。 仙台市中心部からも車で20分と便利な立地にありながら、丘陵地にあることから仙台市を一望できる。...
カテゴリ
大学・専門学校 学校・教育施設その他
駐車場ありお気に入り -
廃遊園地(マインドーム)宮城県栗原市内
閉鎖された遊園地で、広大な敷地にゴーカート場、舗装した空地数カ所、バーベキュー場、建物2棟があり、1棟はドーム、もう1棟は会議室、休憩所があります。ゴーカート場はタイヤがありますが動かしてもOKでレ...
カテゴリ
行政管理施設 テーマパーク・遊園地 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 空き地その他
駐車場ありお気に入り -
旧大崎西部家畜市場宮城県加美町小泉天神76-1
平成11年に県内家畜市場の統合により閉鎖され、以後加美町が管理している。敷地面積27,000㎡と広い敷地内には事務所、セリ場、家畜棟、会議室、資材置き場(旧食堂)などがあり、電気水道も使用できる。 舗装部...
カテゴリ
行政管理施設 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 空き地 工場・倉庫全景(俯瞰含む)その他
駐車場ありお気に入り -
深山牧場宮城県栗原市栗駒文字馬立場
敷地面積は約120ヘクタールの栗原市営の牧場で、360度の栗駒山の大パノラマを楽しむことができます。放牧場のほか、畜産の概要、牧場の歴史や関係資料の展示、「手づくりハム工房室」「手づくりアイス工房室」な...
カテゴリ
山村地区 野原・牧場・放牧地 山・登山道・山小屋 森林・雑木林その他
駐車場ありお気に入り -
徳仙丈山宮城県気仙沼市赤岩物見
気仙沼市と旧本吉町にまたがる標高711mの徳仙丈山は約50万本日本最大級のツツジの群生地。5月中旬~下旬にかけて満開を迎え、山全体が真っ赤に染まります。見晴らしがよく気仙沼市街や太平洋を眺めることが...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 花畑 自然 山・登山道・山小屋お気に入り -
鷹泉閣 岩松旅館宮城県仙台市青葉区作並字元木16
開湯200余年、自然湧出掛け流しの「天然岩風呂」が名物の旅館。岩風呂へと続くノスタルジックな88段の階段が印象的です。宴会場や客室、岩風呂など、多彩なシーンが撮影可能です。
カテゴリ
旅館・ホテル 温泉街・避暑地 旅館・ホテル・ペンションお気に入り -
川崎城址(城山公園)宮城県川崎町前川舘山
町役場近くに位置する丘(館山)の上にある公園で、川崎の町並みを一望することができます。春には桜の名所としても親しまれています。
カテゴリ
公園 展望台から・山頂からお気に入り -
金蛇水神社宮城県岩沼市三色吉字水神7
岩沼市西部に位置する神社で、ご神体に金蛇を祀ることから金運向上や商売繁盛のご利益があるといわれています。樹齢300年を誇る藤棚を楽しむことができるほか、牡丹園や神楽舞台などもあります。2021年には神社外...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣お気に入り -
鳥の海公園宮城県亘理郡亘理町荒浜字築港通り9番地2
広々とした園内には避難の丘や芝生の広場があり、人工芝のサッカーグラウンドがある陸上競技場や少年野球専用の野球場、スケートボードパークなど、様々なスポーツ施設が併設されています。
カテゴリ
自然 公園 海水浴場・砂浜 その他施設お気に入り -
里の杜中央公園宮城県岩沼市里の杜3丁目17−15
赤と緑のオブジェが特徴的な公園。 約1ヘクタールの敷地中央は煉瓦敷きで、広い芝生と市民が管理する花壇が周りを囲んでいます。 また、敷地奥の一角には広葉樹が植えられ、小さな丘になっています。
カテゴリ
花畑 公園お気に入り -
根廻トンネル宮城県松島町根廻字蒜沢
1890年に竣工された旧東北本線のトンネル。現在は町道として使用されており、貴重な遺構となっている。全長168mで1車線。トンネル内で対向車とすれ違いはできない幅員です。
カテゴリ
トンネルお気に入り -
宮城県立白石高等技術専門校宮城県白石市白川津田字新寺前5-1
白石市内の閑静な場所に位置する宮城県立の職業訓練校で、2001年に建築されたガラスを多用した造りの2階建ての校舎が特徴。 教室のほか、プログラム実習室や視聴覚室、体育館などの施設を備えており、校舎の屋上...
カテゴリ
小・中・高校 大学・専門学校 学校・教育施設お気に入り -
蔵王町役場宮城県蔵王町大字円田字西浦北10
3階建ての町役場で、1、2階には各課が、3階には議場があります。広い駐車場を備えており、敷地内には東庁舎、子育て支援センター等の施設もあります。
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンターお気に入り -
遠刈田温泉街宮城県蔵王町遠刈田温泉
蔵王連峰の東麓に広がり、開湯約400 年の歴史を持つ温泉街。共同浴場や旅館ホテル、⼟産店や飲⾷店が⽴ち並び、湯めぐりや食べ歩きも楽しめる。
カテゴリ
まち並み 都市中心部 温泉街・避暑地お気に入り -
瀬峰場外離着陸場宮城県栗原市瀬峰小深沢232
民間の場外離着陸場で、滑走路は全長約500m、幅20m。滑走路のほか、プレハブ造りの個室や会議棟がある。 個人利用としてのセスナ機離発着のほか、海上保安庁や自衛隊の防災訓練などにも利用されている。
カテゴリ
空港・空港ビル・ヘリポート 特徴のある道 空き地その他
駐車場ありお気に入り -
蔵の町並み宮城県村田町字町
村田町は江戸時代後期から山形と仙台を結ぶ街道の商都として栄えた。 現在も町の中心部には屋敷や店蔵がそのまま残り、当時の面影をたたえる。重厚な店蔵と門が一対となり連続する景観が特色。 平成26年9月に宮...
カテゴリ
武家屋敷 住宅・住居 まち並みその他
駐車場ありお気に入り -
佐々木家屋敷宮城県涌谷町涌谷字黄金迫7番地
江戸時代から続く武家住宅で、主屋と離れ座敷、棟門、板蔵、厩舎などの付属屋、樹木や庭、馬場・的場跡などがあります。2019年に一般の方が居住していた住宅が涌谷町に寄付され、町指定有形文化財として維持され...
カテゴリ
国宝・重要文化財 城・城跡 住宅・住居お気に入り -
追戸横穴歴史公園宮城県遠田郡涌谷町小塚字追戸沢二27-6
箟岳丘陵南側の崖に造られた大規模な横穴墓群です。 7世紀の終わり頃から8世紀を中心につくられた豪族のお墓で、火山灰が積もってできた凝灰岩と呼ばれる岩盤に穴を掘って、お墓としたものです。
カテゴリ
公園お気に入り -
くがね創庫宮城県遠田郡涌谷町小塚字追戸沢二27-6
旧米倉庫を改修し、芸術・文化の発表の場としたものです。 また、2階では染色画家・山岸登美氏の作品を展示しています。
カテゴリ
住宅・住居 テーマパーク・遊園地 動物園・水族館・植物園 美術館・博物館・資料館お気に入り -
さとはま縄文の里史跡公園 宮城県東松島市宮戸西畑
さとはま縄文の里史跡公園は、縄文~弥生時代にかけてのムラの跡です。当時と地形がほぼ変わらずに残っている貴重な場所で、縄文人が見たままの景色が広がります。 園内入口にある「貝層観察館」には、約2,500年...
カテゴリ
公園 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り