ロケ候補地一覧
670件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
海谷渓谷新潟県糸魚川市 大字御前山
千丈ケ岳と駒ケ岳などが断崖絶壁をなし、その屏風にも似た絶壁を背景に、海川が流れる渓谷。 秋の澄み切った青空と紅葉の名所として知られ、その目を奪われるような絶景から「越後の上高地」と呼ばれています。
カテゴリ
海外お気に入り -
雨飾山麓しろ池の森新潟県糸魚川市 大字大久保922
「しろ池」は、深田久弥氏の日本百名山に選ばれた雨飾山や駒ケ岳、鬼ケ面山、鋸岳の海谷山塊を望める絶景スポットです。すぐ近くにある戸倉山(標高975m)は気軽にハイキングでき、360度のパノラマが望めるおスス...
カテゴリ
海外お気に入り -
蓮華温泉周辺【紅葉の名所】新潟県糸魚川市 大字大所
標高1,475m、雲上の秘湯「蓮華温泉」周辺は、糸魚川市内でも屈指の紅葉満喫コース。温泉に至る道中の「白池」や1周約5km(約2時間30分)の散策コース「蓮華の森自然歩道」などの紅葉スポットでは赤や黄色に染まっ...
カテゴリ
海外お気に入り -
六十里越峠周辺(魚沼市)【紅葉の名所】新潟県魚沼市大白川付近
見頃は例年10月下旬から11月上旬頃。 小出から福島県境まで、行程が長いため、色づき始めた場所、最盛期の場所・・と様々な紅葉の景色をお楽しみいただけます。 国道252号を福島県方向にドライブしながら眺める...
カテゴリ
海外お気に入り -
銀山平周辺(魚沼市)【紅葉の名所】新潟県魚沼市銀山平
見頃は例年10月中旬から10月下旬。 お天気が安定している年は、11月上旬まで紅葉を楽しむことが出来ます。
カテゴリ
海外お気に入り -
枝折峠周辺(魚沼市)【紅葉の名所】新潟県魚沼市灰の又~銀山平
高低差のある道路ですので、徐々に移りゆく紅葉の色づきをお楽しみいただけます。山頂からの景色は絶景!早朝には滝雲・雲海がみられるスポットとしても有名で、運が良いと紅葉と併せてみられるかも?!
カテゴリ
山村地区 自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林お気に入り -
妹背山新潟県佐渡市羽茂飯岡
妹背山(いもせやま)は、春には桜、秋には紅葉と季節を問わず美しい景観が広がります。 近くには度津神社、佐渡植物園、羽茂温泉クアテルメ佐渡等があり、散策後も楽しめます。
カテゴリ
コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイ テーマパーク・遊園地 パチンコなど遊戯施設お気に入り -
妙見山周辺の桜新潟県佐渡市中興?
大佐渡山地の海抜890mにある広場に、千竜桜と言われている雪の重みで大きく横に広がったヤマザクラがあります。 4月下旬~5月上旬にはカタクリの群生や、5月上旬~6月上旬橙色のレンゲツツジが楽しめるほか、秋に...
カテゴリ
お気に入り -
仁上ほたる見台・ほたる公園新潟県上越市大島区仁上
ホタルの幼虫が光るってご存知でしたか。平成2年夏、仁上の区長南雲正夫さんが有志に呼びかけ、ボランティアでつくった「ほたる見台」。 ここの水路で幼虫が光っています。シーズン中はホタル保護指導員が常駐し...
カテゴリ
史跡・庭園 コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイ 公園お気に入り -
岩室温泉冬妻ほたる新潟県新潟市西蒲区岩室温泉
温泉街のすぐ近くに多宝山の麓から流れ出る「岩室払川」あり、沢沿い周辺には、冬妻清水や聖人清水があります。その綺麗な清水で育った蛍を「冬妻ほたる」と呼んでいます。 毎年「岩室温泉ほたるの会」を中心に沢...
カテゴリ
コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイ テーマパーク・遊園地 パチンコなど遊戯施設お気に入り -
仁上ほたるライン新潟県上越市大島区仁上
保倉川に沿って走る「ほたるライン」。 そこには、保倉川沿いの水田地帯と背後に並ぶ棚田、四方を取り囲む山並みと山裾に点在する農村集落が織りなす懐かしい風景が残っています。初夏には谷川から流れ出る清流に...
カテゴリ
コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイ テーマパーク・遊園地 パチンコなど遊戯施設お気に入り -
能生海洋公園 ほたるの里新潟県糸魚川市 大字能生小泊
源氏ホタルの飛翔 失われ行く、自然環境の保護と三世代のコミニューケーションを図るため、源氏ホタルの養殖を実施し、心豊かな地域づくりを目的として平成4年10月17日に設立しました。 名称を"蛍ともしびの会"と...
カテゴリ
コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイ テーマパーク・遊園地 パチンコなど遊戯施設お気に入り -
下船渡本村団地【蛍の名所】新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡地内
津南町のホタル生息地は下船渡本村集落内にある通称「下船渡本村団地」です。 生息種は源氏ホタルで、6月中旬から7月初旬頃の活動が活発です。このエリアは一般集落ということもあり、個人でのお客様が車を駐車す...
カテゴリ
コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイ テーマパーク・遊園地 パチンコなど遊戯施設お気に入り -
刈羽新池自然観察公園新潟県刈羽郡刈羽村大字刈羽地内
刈羽新池自然観察公園は、4つのビオトープ池とどろんこ遊びの池等5つの観察池があり、その他にも芝生広場や小川が整備され、どなたでも気軽に里山の自然が楽しめる観察公園です。 公園内の照明施設は周辺に生息す...
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り -
大天城公園新潟県新発田市住田547-1/大天城公園
大天城公園に隣接する、市道大天城改良線沿線には、地元住田地区の『住田地域ホタル保護研究会』が中心となり、ホタルの繁殖、保護を目的としたビオトープを作り、日頃からビオトープの管理、ホタルの幼虫の餌と...
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り -
新穂ダム湖新潟県佐渡市上新穂
国府川の上流をせきとめて作られた農業用のダムです。 春は湖畔に植えられた約20種1,500本の桜が楽しめる他、初夏はツツジがたのしめる花の名所です。 また、西岸展望台からの眺めが良好です。
カテゴリ
自然 湖・沼・ため池 島お気に入り -
弁天潟風致公園新潟県北蒲原郡聖籠町蓮野1027番地1
弁天潟は新発田藩による加治川の治水工事の時にできた入り江を、当時、付近一帯を支配していた二宮家が新発田藩より借財の形として譲り受けたもので、二宮家の庭の一部でした。 一年中、四季の移り変わりを楽し...
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り -
胎内川河川敷千本桜新潟県胎内市鼓岡~夏井
飯豊連峰を源なる胎内川上流部、夏井河川敷の両岸に染井吉野が咲き誇ります。
カテゴリ
お気に入り -
胎内市総合グランド新潟県胎内市西条666?
第2種公認の陸上競技場と野球場の設備がある総合グランドです。 陸上競技の練習や大会のほか、ウォーキングなどにもご利用いただけます。 なでしこリーグのアルビレックス新潟レディース戦も開催されます。 野球...
カテゴリ
コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイ テーマパーク・遊園地 パチンコなど遊戯施設お気に入り -
長池憩いの森公園新潟県胎内市築地2860/長池憩いの森公園内
長池憩いの森公園は、長池を中心とした森林ゾーンとチューリップや菜の花などの花畑ゾーンからなり、水辺や森林などの自然環境の保全を通して「学び・遊び・憩い」の場所を提供しています。 また、農産物や花、加...
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り -
高瀬の桜並木新潟県岩船郡関川村大字湯沢(高瀬温泉)
高瀬温泉の薬師堂より約600mに渡って桜並木が続く。 桜並木の堤防を登るとまだ雪の残る飯豊連峰最北端の杁差岳が見渡せる。また、清流荒川にかかるアーチ橋丸山大橋よりは、桜並木とともに関川村を見渡せる。 【...
カテゴリ
お気に入り -
神林水辺の楽校新潟県村上市葛籠山1068-1
荒川の北岸に国土交通省の河川環境基本計画に基づいて完成した「ふるさとの水と緑を持つ水辺のレクリエーション広場」の『水辺の楽校』があります。 植物浄化池ではカエルの卵が浮き、メダカやウグイの泳ぐ姿が真...
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り -
姫川桜づつみ新潟県糸魚川市 寺島
姫川河口より2kmにわたり約500本の染井吉野が開花します。シートを広げ、お弁当を食べる親子の姿もみられます。 【桜】 ●桜の本数:染井吉野約500本
カテゴリ
お気に入り -
黄桜の丘公園新潟県十日町市宮中地内
黄桜の丘公園は、信濃川発電所宮中取水工事による残土を盛り上げた丘に、県内でも珍しい薄黄色のサクラを植樹した公園です。 真横には信濃川やダムから放水される水の音が、来る人々を清清しい気持ちにさせてくれ...
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り