ロケ候補地一覧
390件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
苫小牧東部工業地域北海道苫小牧市
苫小牧市の東部に位置する工業地域に位置する東京ドーム約20個分の広大な土地です。過去には「のぼうの城」の舞台にもなり、壮大なセットの建設をしております。特撮も可能です。
カテゴリ
湖・沼・ため池お気に入り -
ウトナイ湖北海道苫小牧市
ラムサール条約湿地であるウトナイ湖。これまで、270種以上の野鳥が観測されている日本でも屈指のバードサンクチュアリ。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 団地・マンション・アパート 湖・沼・ため池お気に入り -
カラマツ街道北海道積丹町
婦美町にある農道で、カラマツの防風林が道の両側に一直線に並んでいる。11月のごく短い時期には美しい紅葉が見られる他、周辺の国道229号線、道道913号線の10月頃の紅葉も美麗である。
カテゴリ
特徴のある道 山道・林道・農道・あぜ道その他
〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
神威岬北海道積丹町
積丹半島の先端から北西に伸びている岬。遊歩道を歩いて先端まで行くことができ、先端からは約300度の角度で青い海が広がる。先端には神威岬灯台があり間近で撮影可能(海上保安庁の許可が必要)。旅番組での撮影...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 展望台から・山頂から 空撮 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
島武意海岸北海道積丹町
積丹岬の付け根にある海岸。展望台では眼下に湾状の美しい海が広がる。展望台付近までは車で上がることができ、駐車場からは歩行者用のトンネルを通り徒歩3分で展望台にたどり着ける。磯になっている海岸まで階段...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 トンネル 展望台から・山頂から 空撮その他
駐車場あり 休憩所あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
道営野塚野営場北海道積丹町
野塚町にある砂浜。国道に面する自然浜で、夏期はキャンパーで賑わう。浜からは沿岸の建物や漁港がほとんど見えないないため、砂浜や海岸だけを撮影したい場合に適している。天候が良ければ日本海に沈む美しい夕...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 キャンプ場・コテージ 砂浜・海水浴場・海岸 日本海側の海岸その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
町道八間線北海道由仁町
新千歳空港近郊のため利便性がよい由仁町にある、アップダウンの激しいおよそ1.9キロの直線道路です。
カテゴリ
特徴のある道 坂道・階段その他
水使用 OK ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
由仁町伏見台展望台北海道由仁町
新千歳空港近郊のため利便性がよい由仁町。そこにある伏見台展望台からはのどかな田園風景が一望でき、遠くには夕張岳が望めるビューポイントです。 昭和11年に陸軍最後の特別大演習が行われ、昭和天皇が伏見台...
カテゴリ
田畑・農地・果樹園 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 火気使用 OK 水使用 OK 立て込み・オープンセット OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
ゆにガーデン北海道由仁町
新千歳空港近郊のため利便性がよい由仁町。四季折々の花々と15の庭園があり、それぞれで異なる雰囲気の撮影ができます。
カテゴリ
史跡・庭園 野原・牧場・放牧地 動物園・水族館・植物園 空撮その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
砂崎灯台北海道森町
周囲には建物等はなく、砂浜の海岸、あるがままの自然が囲み、ここからでしか見ることができない形の駒ヶ岳、それらを見守る灯台とである場所。
カテゴリ
灯台・岸壁・突堤その他
ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OKお気に入り -
駒ヶ岳ダム北海道森町
「鳥崎渓谷八景」にも登録されている場所でもあり、ダムの中心を横切るようにある新鳥崎大橋からは、その湖面に映る山間の景色をパノラマで見ることができる場所です。
カテゴリ
湖・沼・ため池その他
ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OKお気に入り -
鳥崎渓谷北海道森町
噴火湾へ注ぐ鳥崎川を上流に進んだこの渓谷で、風光明媚な場所は「鳥崎渓谷八景」と名付けられ、紅葉の美しい場所として、また渓流釣りの名所として知られております。
カテゴリ
森林・雑木林 滝・川・渓谷・渓流その他
ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OKお気に入り -
オニウシ公園北海道森町
道の駅「YOU・遊・もり」に隣接し、春になれば桜と駒ヶ岳と噴火湾が一望できる絶景のポイント、町民やドライブ客の憩いの場です。
カテゴリ
公園その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
青葉ヶ丘公園北海道森町
町民の憩いの場としても親しまれており、染井吉野を筆頭に何種類もの桜が植えられ「森小町」などの固有種も見られます。また園内の「茅部の栗林」は北海道の天然記念物に指定されており、古来からの姿を残してお...
カテゴリ
公園その他
休憩所あり トイレありお気に入り -
羽衣の滝北海道東川町
"北海道イチの落差を誇る羽衣の滝は天人峡温泉地区にあり、遊歩道も整備されているためどなたでも楽しむことができます。滝を見た後にはだれでもはいれる足湯を楽しむことができます。冬は遊歩道が閉まっているた...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 森林・雑木林 滝・川・渓谷・渓流 温泉街・避暑地その他
駐車場あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 水使用 OK ドローン撮影 OKお気に入り -
ミルクロード(町道北19号道路)北海道標津郡中標津町
「牛乳を出荷するタンクローリーが走る一直線の道」から名前が付いた道。 地図上はまっすぐな道だが起伏もある縦のワインディングロード。 道路沿いには林や牧草地があり、牧歌的な風景が広がる。
カテゴリ
特徴のある道その他
駐車場あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
オンネトー国設野営場北海道足寄町
神秘の湖オンネトーの南側にある国設野営場。オンネトー周辺の散策や雌阿寒岳登山の拠点として便利。携帯電話の電波がないためデジタルデトックスに最適。手つかずの大自然のすぐそばでキャンプを楽しむことがで...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 滝・川・渓谷・渓流その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
道の駅あしょろ銀河ホール21北海道足寄町
道東自動車道足寄ICから5km、北見・網走圏と釧路圏、十勝圏を結ぶ国道241号と242号の交差点にあります。当道の駅は、2004年北海道ちほく高原鉄道「ふるさと銀河線」の足寄駅舎として造られ、その後2006年に「ふる...
カテゴリ
ホール・コミュニティーセンター バス停・停留所 廃線・廃駅 その他その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
里見が丘公園北海道足寄町
大型滑り台は全長51mで十勝最大級。クライミングウォールなどの複合遊具やふわふわドーム、幼児用遊具などもあり家族で楽しむことができます。疲れたら足湯に入って休むこともできます。公園内にはキャンプ場...
カテゴリ
公園 キャンプ場・コテージその他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
はぼろサンセットビーチ北海道羽幌町
天売島・焼尻島をバックにした夕陽は圧巻。8月初旬から中旬にかけては天売島・焼尻島の間に日が沈む。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場ありお気に入り -
大雪高原旭ヶ丘北海道上川町
晴れた日には大雪山連峰、麓に広がる広大な緑一面の牧草地とのコントラストは雄大な北海道のイメージそのもの。
カテゴリ
飲食店 公園お気に入り -
天都山展望台・オホーツク流氷館北海道網走市
オホーツク網走のビューポイントとしてよく知られているのが「天都山」の展望台から望む360度の大パノラマ。網走市内はもちろんオホーツク海や周辺の斜里、知床の山々も一望できる。
カテゴリ
自然保護区・名勝地その他
駐車場あり 休憩所あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
芝ざくら滝上公園北海道滝上町
5月上旬から6月上旬にかけて、そよ風に花びらを震わす桜に始まり、やさしい香りをふくらませながら、公園一面にピンクの絨毯を敷きつめたような芝ざくらを見ることができます。
カテゴリ
自然保護区・名勝地その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
旧奥行臼駅逓所、旧国鉄奥行臼駅北海道別海町
明治43年10月に開設され、現在まで現存している建物。周辺には「奥行駅」、「旧村営軌道風連線」も保存されており昭和初期の雰囲気が今も尚残っている。最近ではNHKドラマ「ハルとナツ」の撮影が行われた。
カテゴリ
廃線・廃駅その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり 申込期限あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り