ロケ候補地詳細
旧湖東歴史民俗資料館・錬成館
お気に入り
ロケ地詳細データ
- 名称
- 旧湖東歴史民俗資料館・錬成館
- 読み仮名
- きゅうことうれきしみんぞくしりょうかん・れんせいかん
- 住所
- 滋賀県東近江市北菩提寺126
- 概要
- 昭和18年に建てられた旧西押立国民学校の木造校舎を改装した資料館です。外観は、赤茶色の瓦葺屋根に白く塗装された外壁が特徴的で、中に入ると中庭を望む長い廊下や段差の低い階段等、木造校舎のレトロで趣のある雰囲気が残されています。
2階には、資料館時代の展示室や主に明治から昭和初期までの生活道具や農具等の資料が残されています。これらの資料も撮影等に利用できます(資料保護の観点から、資料を毀損しない利用に限ります。詳細は要相談)。
隣接する錬成館は、もともと講堂として利用されており、木造の体育館のような建物で、大人数での撮影が可能です。また、第二次世界大戦前に天皇や皇后の写真、教育勅語謄本が収められていた奉安殿が残されています。
旧湖東歴史民俗資料館と錬成館は、国登録有形文化財に登録されています。
- 撮影日
- 2024年
- 駐車場コメント
- 30台 敷地内に2か所
- ご利用条件コメント
- 錬成館は、現在も柔道場として利用されているため、練習や試合等がある場合は、利用できません。
- 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所コメント
- 学校校舎、博物館、資料館、明治から昭和までの役所など木造建築物
- 水使用コメント
- キッチンの利用は可。
担当フィルムコミッション
- 名称
- 滋賀ロケーションオフィス
- 住所
-
〒520-8577
滋賀県大津市京町4丁目1番1号
滋賀県庁商工観光労働部観光振興局内
- 連絡先
-
TEL:077-528-3745
FAX:077-527-7329
- お問い合わせ
- WEBでのお問い合わせ