ロケ候補地詳細
津まつり
お気に入り
ロケ地詳細データ
- 名称
- 津まつり
- 読み仮名
- つまつり
- 住所
- 三重県津市(お城西公園、津地方裁判所、フェニックス道路など)
- 概要
- 郷土芸能とよさこい、新旧が融合した全国的にも珍しい大祭。
古くから伝わる伝統芸能である「唐人踊り」「しゃご馬」「八幡獅子舞」「入江和歌囃子」などのほか、「高虎太鼓」や和船山車「安濃津丸」、さらに「安濃津よさこい」もあり、市民あげての祭りとして、多くの人でにぎわいます。
【唐人踊り】…喜怒哀楽を表現したといわれる仮面をかぶり、軽妙な踊りをする現在の唐人踊りの姿は、江戸時代の外交文化使節「朝鮮通信使」のよう。
【しゃご馬】…かご馬の中に入り、こわい面と赤毛のかつらを着けて、ほら貝・陣太鼓・錫杖に合わせて踊り、駆け回って驚かす姿は津市独特のもの。
【八幡獅子舞】…寛永12(1635)年から始まる「八幡獅子舞」と入江町に伝わる踊り囃子をもとに、明治時代に完成した「入江和歌囃子」が代表となる演目で、ともに津市指定無形民俗文化財となっている。
この他にも藤堂高虎公とその家臣団の勇姿を再現したパレード「高虎時代絵巻」、企業やグループなどの団体合わせて約900名が輪になって踊る「市民総踊り」の催しやたくさんの出展ブースなど盛りだくさんです。
- カテゴリ
- 地域芸能・祭・無形文化 行事・イベント
- その他
- 360°VRツアー
担当フィルムコミッション
- 名称
- 津市フィルムコミッション
- 住所
-
〒514-8611
三重県津市西丸之内23-1
津市役所広報課
- 連絡先
-
TEL:059-229-3361
FAX:059-229-3339
- お問い合わせ
- WEBでのお問い合わせ