ロケ候補地詳細
水道資料館・片田ダム
お気に入り
ロケ地詳細データ
- 名称
- 水道資料館・片田ダム
- 読み仮名
- すいどうしりょうかん・かただだむ
- 住所
- 三重県津市片田薬王寺町353
- 概要
- 水道資料館は大正ロマンあふれる木造建築で、大正15年に建築され、昭和63年まで管理事務所として使われていたものを復元・保存しています。
水色の資料館と、貯水池の赤い取水塔がレトロな雰囲気を演出しています。
片田ダムは津市が所有する堤高26.6m、堤頂長131.6mのアースダムで、堤体下流面には大仏の頭の螺髪(らほつ)のように配置されたサツキが植えられ、他に類をみない構造となっています。
サツキや桜の開花期になると、ピンク色の花々が水色の資料館に映えます。
また、貯水池の周囲には遊歩道が敷かれ、秘密の小道のように林へと続いています。
担当フィルムコミッション
- 名称
- 津市フィルムコミッション
- 住所
-
〒514-8611
三重県津市西丸之内23-1
津市役所広報課
- 連絡先
-
TEL:059-229-3361
FAX:059-229-3339
- お問い合わせ
- WEBでのお問い合わせ